
きょうもイベントScandinavia vol.4の会場でコーヒーを淹れるため、千葉市のインテリアショップ「TIMBER YARD (ティンバーヤード)」さんにお邪魔してきました。
今日こそ晴れてほしいっっっ
という願いもむなしく、空はあいにくの曇り空。しかも夜には雪まで降り出す始末でイベントにはいまひとつのコンディションではありましたが、こちらは前回同様とても気持ちよくコーヒーを淹れさせていただきました。
お客様も2週連続でご来店いただいた方や、荻窪時代にお越し頂いたことのあるお客様が偶然ご来店されたりと、うれしいこともちょこちょこありました。
また、ふだんはなかなかお目にかかれない北欧つながりの方々にもお会いすることができました。鎌倉で北欧雑貨を扱う店「krone (クローネ)」のオーナーさんや、渋谷で北欧のヴィンテージを扱う店「haluta (旧ComaGoma)」を経営するTRAFFICのNさんなど。
ところでなにを隠そう、この日はぼくの誕生日でもありました。
というわけで、行きがけにお手伝いで同行してくれた元スタッフより超高級(?)コショウのプレゼント。もちろん、ぼくが無類のコショウジャンキー、ひと呼んでペッパー警部(!?)であるのを知ってのこと。そしてイベント終了後にはサプライズで、ティンバーヤードのスタッフのみなさん(全員とてもすてきな女性ばかり)より千葉のおいしい~ごま油をプレゼントしていただきました。ちなみにぼくは、マヨラーならぬごまアブラーでもあるのです。アブラー(ものすごくいやな響きだ)であることはもちろん、誕生日のことすら話していなかったのになぜわかったのだろう・・・。それにしたってコショウとごま油、ブラピとアンジェリーナ・ジョリーにも匹敵するBIGカップルである。
さらに帰りには、稲毛在住で「Kortti」のほうでお世話になっているさおりさんのご自宅にお邪魔して、おいしい焼き菓子とアップルティーまでごちそうになってしまった。しかもお土産つき。
帰りの車中で元スタッフが云うには、
わたしが言うことじゃないですが、いわまさん、こんなにちやほやされる誕生日、きっと後にも先にもこれが最後ですよ。
たしかに。こんなに甘やかされて、オレ死んじゃうんだろうか?
いやいや、でも、だからって、
キミに言われたくはないよっ!
降りしきる雪の中、苦々しい思いで荷物を引きずって帰ったのだった(←ウソ、むしろほくほくです。スイマセン)。
スポンサーサイト