fc2ブログ
北欧、フィンランドをこよなく愛するカフェ店主がつづる日々のあれやこれや。
moikahvila

わが家のmacではHQCDが読み込めず…残念すぎる。
11-29 08:33

@ko1r 楽しそう!頑張って下さいー
11-29 09:04

@ko1r @Ray_wonder 第4ボタンまで胸開けてねw
11-29 09:26

むさしのFMの取材終了。今週日曜日オンエアの番組「吉祥寺Sunday Cafe」内で14時15分~ご紹介いただけるそうです。ネットからも聴けます→ http://t.co/M1FNjQf4
11-29 12:00

二ツ目に昇進したばかりの春風亭一蔵さん、おととい初めて観たけれど、カラッと明るく勢いのある高座は寄席のお客さんから愛されそう。コワモテではないけれど、『タイガー&ドラゴン』の小虎っぽい不敵さがいいね。さすがは元テキヤ(笑)。
11-29 12:33

@bar_bossa @musicanossa さて、今日も高木さんおすすめのCDでもかけるとするかな…ビバ千客万来! #時代は高木さん
11-29 12:36

@kobapipi 要チェック。変に斜に構えたところがないのが魅力、うっかり応援したくなっちゃうキャラというか(笑)。二ツ目であれだけウケるのは凄いですね。もちろんキャラだけで独演会をこなすのは難しいでしょうけど、寄席の番組の中ではすごく光る存在になると思います。
11-29 12:52

@kobapipi そうです、一朝師匠のお弟子さんです。前座時代は朝呂久という名前で、この11月に二ツ目に昇進したばかり。
11-29 13:09

@kobapipi 二ツ目に昇進して、いまは思いっきり弾けちゃってる感じ?!とにかくその「勢い」を買います。いま昇進のお披露目中ですので、どこかの寄席でぜし(笑)。
11-29 15:01

自民党の憲法改正案はたしかに不気味。自分なりに調べてみる。http://t.co/N5OtJVLv
11-29 15:20

[11/29のツイートまとめ]の続きを読む
スポンサーサイト



moikahvila

おはようございます。本日【水曜日はシナモンロールの日】。13時より店頭にて焼きたてシナモンロールの販売をさせていただきます(カフェはお休みです)。ご来店お待ちしております!! http://t.co/2a8YgggN
11-28 08:13

KUSMI TEA。スタッフのパリみやげ。エキゾチックな香りがする。ちなみに店主の「東京都から一歩も出てない」記録はまもなく2年4ヶ月に突入…。 http://t.co/FKrRgEkL
11-28 09:24

@petitesweetdrop 元々はロシアみたいですね。お店はパリにあるらしいです…。
11-28 10:57

@may_chan_7 インドの茶葉がロシア経由でパリにやってきた…そんなエキゾチックなフレーバーでしたよ。
11-28 10:58

@kobapipi 世界平和のために闘っていたのか、そうだったのか…。
11-28 10:59

@uma_goya 記録は続くよ、どこまでも…
11-28 11:00

@buncharmm 電車でうっかり寝過ごして江戸川越えちゃった…とか、そういう展開は避けたいです、この際w
11-28 11:01

@aprikoosi82 ごちそうさまでした~朝から一息。こうなったら平凡なところでは納得できません!
11-28 11:02

@salmiakkinen @kobapipi 愛情たっぷり♪ 笠地蔵ならぬ笠シナモンロールですね。御礼にもっと送って差し上げましょうかね?www
11-28 11:04

@raija0_0 Niin,Tosi hyvä!!
11-28 11:07

moikahvila

ハロー!コーヒーガール by ザ・ビーバーズ。納得の大野克夫クオリティー。 http://t.co/5L8JEnS9
11-27 00:32

@zapunkloverK お元気そうでなによりです。こちらはバタバタアタフタしつつ年末に突入しそうです。お時間のあるときにぜひ!
11-27 01:30

@paguo_kusyami お大事に!
11-27 20:27

@sakuco 遅レス失礼! 今週末よりクリスマスバージョンの作品など展示します。週末にはオリジナルタルトもお出しする予定ですのでぜひ!
11-27 20:29

@takako_33k 我々の世代には染み込んでますよね、大野サウンド!
11-27 20:30

@toukan854 ぜひまた機会がありましたらよろしくお願いします!!
11-27 20:30

@amy_emmie ご来場ありがとうございましたー。ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしております!!
11-27 20:36

ランミンヨウル@谷中ギャラリーTENで発見したフェルトのキノコ。モコモコ。本日「ヘルシンキところどころ」ご来場下さったみなさま、拙い話を最後まで聞いていただきありがとうございました!! http://t.co/OQfRqwKA
11-27 20:40

@toukan854 おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきましたが、ノド枯れてます…(笑)。
11-27 20:44

@pandafelice 忙しい中かけつけて下さり大感謝です!写真もありがとうございました~。フィンランド人を怒らせなくてよかった(笑)。
11-27 21:15

moikahvila

@kuruhumming ぜひご参加下さいまし。
11-26 09:30

@kobapipi 昨日もありがとうございました。しかし…なんかイヤな集いですねw
11-26 09:31

@complexionaya @etsuro んんん???
11-26 09:46

@complexionaya @etsuro おお!オオアワガエリって植物。ティモテ=チモシー=オオアワガエリなんですね!なるほど~ http://t.co/dGAUWipx
11-26 09:57

@kobapipi オレもオレもー(笑)。
11-26 09:57

@complexionaya @etsuro もう20年以上前じゃないですかねぇ…いつのまにか消えてました。
11-26 10:11

@kobapipi いや、坊主頭をこすりながら「ティモテ~♪」と(笑)。
11-26 10:11

moiでもチケットお取り扱い中♪ RT @333DISCS [あと14日!!] 伊藤ゴロー with ジャキス・モレレンバウム 一夜限りのスペシャルコンサートが 12/11 決定!naomi&goroの布施尚美(vocal)も参加 http://t.co/hZ19zy1L
11-26 19:56

@nericafe2011 うーん、残念っ
11-26 21:00

「ヘルシンキところどころ」というテーマでおはなしをします。明日11/27より谷中のギャラリーTENで始まる素敵な展示「ランミンヨウル(あたたかいクリスマス)」のオープニングイベントです。18時より、入場無料/予約不要。お待ちしております! http://t.co/ienLuynW
11-26 21:29

moikahvila

本日も焼き上がってまーす、フィンランド風シナモンロール。テイクアウトもたくさんご用意してます!落ち葉踏み踏み@吉祥寺散歩の途中、ぜひお立ち寄り下さい!! #kichijoji http://t.co/yfUNj8MZ
11-25 10:26

サーモンの北欧風タルタルサンドが完売となりました。シナモンロールはまだお持ち帰りいただけます。吉祥寺、大正通りのにぎわいもどうやらピークを越えたようです。。。
11-25 16:24

@kobapipi いったいどちらに…?(笑)
11-25 17:10

@toukan854 それはそれは恐縮です!
11-25 17:10

@pandafelice ヘトヘトです…。
11-25 18:53

差し入れにいただいた近江屋洋菓子店の「レーズンビスクウイ」mgmg。五臓六腑に染みわたるぜい。
11-25 18:55

【告知】あさって27日(火)18時~谷中のギャラリーTENで開催中の「ランミンヨウル」にお呼ばれしてフィンランドのお話しをさせていただきます。「ヘルシンキところどころ」って感じで、写真&トークで一筋縄ではいかないエア散歩をご一緒に!無料!!http://t.co/maAs80oH
11-25 19:28

@gothreelions ありがとうございました!!ザワザワ落ち着かなくて失礼しました。またぜひダラダラしにいらっしゃって下さい!
11-25 19:42

@petitesweetdrop 機会がありましたら(=どこかからまたお呼びがかかることがあれば)よろしくお願いしますw
11-25 19:45

@kuruhumming しまった!!お見送りできず失礼しましたーーー!!
11-25 20:00

moikahvila

開店にゅっと!昨日よりおとなりサンクさんでは「クリスマスの飾り展」、ギャラリーfeveさんでは福田利之さん、tupera tuperaさん、平澤まりこさん、栗八工房舎さんによるグループ展が開催中、お散歩がてらぜひ吉祥寺へお越し下さいませ。あ、おみやげにはぜひシナモンロールを!!
11-24 12:28

◎フィンランド風シナモンロール、本日のお持ち帰り分はおかげさまをもちまして完売致しました。イートインではまだお召し上がりいただけます。明日も販売致しますが早い時間で売り切れてしまうこともございますので、ご予約いただけますと確実です。http://t.co/zcPaHqWM
11-24 15:41

@kuroshimaneco それは残念ですー!!次回はぜひお立ち寄り下さい!!
11-24 15:41

@pienitauko はい!ありがとうございましたーー。またお待ちしておりますね。
11-24 16:13

@pienitauko フィンランドのカフェのランチみたいですね!
11-24 16:53

@kobapipi まさか、買う買うサギではないでしょうね?(笑)ハイよろこんで!!
11-24 16:55

@kobapipi 請求書つけて送ります、カッチカチになったのを(笑)。ホントに必要だったら取り置きさせていただきますんで、ぜひ♪
11-24 17:03

@kobapipi では、かしこまりました(笑)。
11-24 19:07

【絵本で知るフィンランド冬の暮らし】モイのトークイベント「フィンランド冬物語」は、引き続き参加者を募集しております。お一人様も大歓迎。メール、もしくはご来店の際にスタッフまでお声かけ下さい!!詳細はブログにて http://t.co/sGoA1vPy
11-24 19:46

@mikkimof http://t.co/7fH1WDaz
11-24 21:47

moikahvila

吉祥寺、晴れきた。そして、突然頭の中に流れ出したメロディー。 Small Circle Of Friends/波よせて: http://t.co/Kqxd8stH
11-23 11:31

@KNACKA6 ずっと忘れてたけど不意に思い出しました。いいですよね。むかしむかし、一度だけイベントで東さんにお会いしたことありますよ。
11-23 11:44

@idyllic1970 @KNACKA6 新譜、気になる!
11-23 11:54

@toshiakiyamada 山田さんが歌ってもハマりそう♪
11-23 12:13

@toshiakiyamada あ、そっか、武藤さんは佐賀でしたっけね。
11-23 12:20

@toohbon そうでございます。時期が微妙なので一杯になるかどうかちょっと不安…。
11-23 14:41

@SCOF75 @azuma75 わ!びっくり!!新譜聴かせていただきますね!!
11-23 18:44

@pandafelice 御利益あり…そう…?これで成功間違いナシ
11-23 20:36

◎明日、あさって、吉祥寺「moi」ではイートイン、テイクアウトとも「フィンランド風シナモンロール」をご用意しております。テイクアウトは数量限定のためご予約が確実です。週末は、イベント盛り沢山の大正通りへ~♪ http://t.co/Zm6GSTPa
11-23 23:19

@petitesweetdrop いいですね、晴れやかな気分でぜひ!
11-23 23:38

moikahvila

【イベント受付開始】12/19(水)18時半~「絵本で知る~フィンランド冬物語」の参加受付を開始致しました。オーロラ、クリスマス…森と湖の国フィンランドの冬のくらしを、絵本を題材にみなさまにご紹介していきます。お申し込みの詳細はブログにて→http://t.co/sGoA1vPy
11-22 12:05

来週11/27(火)18時~谷中のギャラリーTENでフィンランドのおはなしをします。《ヘルシンキところどころ》って感じの内容です。会場では、フィンランドのあたたかなクリスマスをテーマにした素敵な手しごとの展示が開催中♪ 入場無料ですよ。http://t.co/maAs80oH
11-22 13:13

@complexionaya こんにちは。フィンランドの絵本、入手難しいですよね。みなさん、やはり現地で調達されているみたいです(値段、高いですけどね…)。
11-22 13:16

@complexionaya 1、2冊ですね…買っても読めないので(笑)。
11-22 13:20

@complexionaya この画像は今回お話しいただく上山さんの所有物から撮影したものですが、個人的にお持ちいただく分には大丈夫だと思いますよ。
11-22 13:31

@pandafelice 話は一時間弱くらいです(無料なのでクレームは受け付けませんw)。
11-22 15:22

@toukan854 ございますよー。
11-22 16:29

@toukan854 お待ちしております!
11-22 16:36

@toukan854 毎度ありがとうございます。そう仰っていただけると張り合いが出ます。また、お時間をみてぜひお茶しにいらして下さい!!
11-22 20:44

matka joulun taloon

冬。雪景色に包まれた静寂の街。夜空に揺れるオーロラの幻想的な光。そして、クリスマス……。フィンランドが、ある意味一年でもっともフィンランドらしい季節、冬。そんな冬のフィンランドの人たちのくらしを、冬のフィンランドを題材にした絵本を紹介しながらみなさんと一緒に知り、楽しむトークイベントです。

おはなしは、フィンランドでよく知られる児童文学『フーさん』シリーズの邦訳や『タビトモ会話〜フィンランド語』の著者でもある上山美保子さんです。クリスマス前のひととき、フィンランドの冬と人々のくらしに思いをはせてみませんか? ご参加お待ちしております!!

----------------------------------------

タイトル:絵本で知る〜フィンランド冬物語
出  演:上山美保子
日  時:2012年12月19日(水)18時30分〜(開場18:10)
場  所:moi[カフェ モイ] 吉祥寺
参 加 費:1,500円(小さなおみやげつき)
申し込み:先着順(定員に達し次第締め切らせていただきます)


参加希望の方は、


お名前、連絡先お電話番号、人数を明記の上、メール(件名「フィンランド冬物語」)にて下記アドレスまでお申し込み下さい。折り返し、受付確認メールを送らせていただきます。


メール送信先: info★moicafe.com


* お手数ですが、メール送信の際には★を@に変換の上、お送り下さい。よろしくお願い致します。
また、申し込み受付完了のご連絡は営業時間内(正午~20時)となりますので、あらかじめご了承下さい。

virtasella joulu
moikahvila

水曜日はシナモンロールの日…ということで、本日も13時~16時まで店頭にて【フィンランド風シナモンロール】を販売致します(カフェはお休み)。ご自宅で、ぜひフィンランド気分をお楽しみ下さい。お取り置きについてはこちらをごらん下さい→ http://t.co/zcPaHqWM
11-21 09:27

フィンランド風シナモンロール、先週は早々に完売してしまいましたが本日はまだご用意できます!ご来店お待ちしております!!ツイッターからお声掛けいただいてもお取り置き致します(返事がない場合はお手数ですがメールでお願いします)。#kichijoji #吉祥寺
11-21 14:39

@linokakukka こんにちは。お世話になっております。こちらこそよろしくお願い致します!
11-21 15:39

moikahvila

「セックス・国際主義・因習の打破などが活発に討論される時代」にあって、「マリメッコはファッションというよりもむしろ生活様式と受け止めることができる」(セーゲルスタード『現代フィンランドデザイン』1968より)。 http://t.co/83SlvGie
11-20 17:52

@pandafelice 延々と仕事ちう…
11-20 21:30

moikahvila

@pandafelice 残業おつかれさまです。。舌が緑色になるかもしれないので注意!!
11-19 19:35

休日ですが、明日は家にこもって仕事する!宣言。
11-19 21:00

@Sarondewasanbon 来週とあるイベントでおしゃべりしないといけないものでお尻に火が付いてます。たぶん銀河の向こうまで飛んでいける、いまならw
11-19 21:14

新しい職場が、高田馬場駅のすぐ目の前というお客様。JRのホームの発車メロディーが「鉄腕アトム」なのはよく知られているが、一方隣接する西武線の発車メロディーはというとなんと「マルコメみそ」なのだとか。両方の発車が重なると、「鉄腕マルコメ」になってしまい仕事どころじゃないらしい。
11-19 21:30

@kobapipi ダメぜったい。
11-19 21:32

@kobapipi 真面目な話、どこもそんなに惹かれる顔付けじゃなくてちょっとホッとしてます。。
11-19 21:38

@musiclovetatu 窓は開けられないと言ってましたw
11-19 21:39

@pandafelice ぱんださん同様、仕事が好きなんですw
11-19 22:09

@Sarondewasanbon いえいえ、しゃべくりにはホント自信がないので…w
11-19 22:10

@Sarondewasanbon がむばりまーす!
11-19 22:16

moikahvila

海野弘によるモダン都市ものを愛読してきたこともあり、この昭和初期に書かれた探偵小説もその雰囲気を楽しみつ...『銀座幽霊 (創元推理文庫)』大阪 圭吉 ☆3 http://t.co/lktiQd1Z #booklog
11-18 14:06

おかげさまをもちまして、本日のテイクアウト分「フィンランド風シナモンロール」は完売いたしました。なお、イートインではまだお召し上がりいただけますのでご来店お待ちしております(L.O.19:30)。#kichijoji
11-18 17:51

モスクワ帰りの @arabiyan 女史から頂いた「アリョンカ」チョコレート。 http://t.co/xqtxCgUa
11-18 18:41

@schwkatz カワイイとコワイの中間な感じです(笑)。
11-18 18:58

@pandafelice 狙い通りw
11-18 18:58

@pandafelice なんですか?それ。カワイイじゃないですか!
11-18 19:06

@pandafelice 器用ですよね…キモカワだけどw
11-18 19:21

@toohbon まだ食べてないですけど、たぶんヘーゼルナッツだと思います。。
11-18 19:31

moikahvila

六本木の「カフェデイジー」さん、今月末をもって店舗営業を休止されるそうです。消防法の改正によりテラス席を解体せざるをえなくなったことが理由とのこと。寂しい。
11-17 10:11

@mplantyoko そこまでにどういうやり取りがあったのか分からないのでなんとも言えないですけど、いずれまた営業再開されるのかなぁとは思ってます。
11-17 11:19

@rin_a20 北欧つながりのお店がまたひとつ…と思うとなんとも寂しい限りです。。
11-17 11:20

@riotadesign ケータリングの営業は継続、またいずれ新しくどこかで再開されるようなニュアンスですが…寂しいですね。。いつまでもあると思うな親と店…。
11-17 11:21

@mplantyoko メールには「一時閉店」とありましたので、また心機一転どこかで再開されることと思いますー。
11-17 11:41

スタッフが、ヨーテボリの「ダ・マテオ」で買ってきた豆。早く飲んでみたい。 http://t.co/0bZyKcrI
11-17 11:46

@trefle_tokyo 4周年おめでとうございます!! @idyllic1970
11-17 13:10

シナモンロールの端っこをつまみながら、スウェーデンの人気カフェのコーヒーでおやつタイム。鼻腔に広がる北欧の香り。雨はさほどではないけれど、やっぱりお客様は少ないなぁ…せっかくのシナモンロールが余りませんように #kichijoji
11-17 15:18

@JinonKim その節は、ありがとうございました!!(そういえば、韓国では冬にボサノヴァを楽しむ人たちがいるという話、興味深いです)
11-17 15:28

@kobapipi ありがとうございます。かしこまりました。
11-17 15:45

moikahvila

電車で、前に座っているおじさんがふんぞり返って読んでいる漫画雑誌の表紙をなにげなく見たら、「巻頭カラー・バリスタ~この豆が世界を魅了する」だって!!なんだかスゴいことになっているんだなぁ(笑)。http://t.co/jzrO8sfj
11-16 09:41

@kobapipi なんですかねぇ…そういう時流に乗り切れないのでいつまでたっても…(以下略w)
11-16 10:21

@mina_isa きょうはリマインダーをセットしてしっかり観ましたヨ。子羊の腎臓…w
11-16 10:22

@min_miso あこがれの職業じゃないですかっ!ま、眩しい!!(笑)
11-16 10:22

@kobapipi 毒々しい家元ブレンドも!
11-16 11:08

@kobapipi いえてる!!
11-16 12:01

@nozomi_2525 ってこと、なんでしょうね(笑)。そういえば、ワインブームが騒がれたころには「神の雫」なんて漫画がありましたよね。
11-16 13:11

@photojenny37 だーかーらー、おみやげはみんなが喜ぶものにしろって言ったのに~
11-16 13:28

@Superfly0404 お時間がございましたらぜひ。20時まで営業しております。。
11-16 13:58

@pandafelice 今日?
11-16 15:02

moikahvila

@alresc ご来店ありがとうございました!!フィンランドの家庭の味、気に入っていただけたようでなによりです。またお待ちしております!
11-15 08:57

@iiigusa 永年孤独に熱く語り続けてきたグラハム・カーの魅力(笑)が、こうして再放送をきっかけにどんどん広がってゆくのは感無量ですー。
11-15 09:00

うっかり「世界の料理ショー」を忘れ、裏番組で森光子のでんぐり返しなんぞ観ていた自分……死にたい気分だよ、スティーブ。
11-15 09:05

@petitesweetdrop 彼の名は、グラハム・カー。姿を見せないナゾのディレクター「スティーブ」にむかって、時々声をかけながら料理をするのがお決まりのパターンでした。
11-15 09:13

@Reika_Ballet リマインダーをセットしました…
11-15 09:13

@hipoparadise 考えてみたら、まだ一回しか観てねぇ…w
11-15 09:14

@naokonozu 気をとり直して、ひとりごとを言いながら仕込みします。「このぉ、ツヤツヤの玉ネギちゃんを~」
11-15 09:27

@Sarondewasanbon あのワイドショーの映像から、はたしてどこまで女優森光子の偉業が伝わるか疑問です…でんぐり返しするジャニオタ…
11-15 09:33

@photojenny37 おかえり~
11-15 11:37

@pandafelice ゲンキ デ イル。シキュウ カネ オクレ。
11-15 12:38

moikahvila

おはようございます。本日も13時より店頭にてフィンランド風シナモンロールの販売を致します。なお本日は第2水曜日につき、お取り置きの連絡をいただいた方に限り19時~20時くらいの間の引き取りも可能ですのでご利用下さい。詳しくは→http://t.co/6qFItBLO
11-14 07:53

@mikisinip 『怪奇倶楽部』頽廃のロンドン世紀末?面白そうです。
11-14 09:22

@mikisinip 想像するに、好きなテイストかも!
11-14 10:17

【完売御礼】本日販売分のフィンランド風シナモンロールは、おかげさまをもちましてすべて完売となりました。たくさん用意していたのですが、こんな早々に…ありがとうございます今週も土曜、日曜テイクアウト分ご用意しますので何卒よろしくお願いします。
11-14 14:32

@toukan854 お待ちしております!
11-14 21:51

moikahvila

ロンドン郊外のマナーハウスで起こった殺人事件をめぐる謎解き。……とはいえ、そんな「事件」ですらどこかマナ...『赤い館の秘密 (創元推理文庫 (116-1))』A.A.ミルン ☆3 http://t.co/YAMCSmC8 #booklog
11-13 23:14

老優「中村雅楽」が、非凡な観察力と推理によって身の回りに起こる「日常の謎」の数々を見事解決してゆく短編集...『グリーン車の子供―中村雅楽探偵全集〈2〉 (...』戸板 康二 ☆4 http://t.co/IBRStiHF #booklog
11-13 23:26

@toohbon ミステリーというか、小説自体ふだんほとんど読まないのですが、それゆえ読みなれないものを読むのが面白く、最近ちょくちょく読んでいます。いまのところは、おっしゃる通りレトロな味わいのものが好きみたいです。
11-13 23:48

moikahvila

@Liselotte32 ありがとうございます。早寝したらだいぶ落ち着いたようです。
11-12 07:15

@altaka315 ありがとうございます。ぼくも低音障害型なので始終ボワーッと低音の耳鳴りが鳴ってますが、正直馴れてしまいました。でも、気を抜くと調子悪くなりますね。お互いに気をつけましょう。
11-12 08:58

いつもは大声で怒鳴りながら歩いているおじさんが、けさは「チータカタッター、チータカタッター」と歌いながら通り過ぎていったので、きょうはきっといい日になると思いますよ。おはようございます。
11-12 09:01

パンクテイストの兄貴が、駅のホームで突然立ち止まりアキレス腱を伸ばしてました。重いよね、安全靴。
11-12 09:02

@hachi122 いなぎゃいないで気がかりなのが、ああいう人たちですよね。
11-12 09:21

@nao_giocoso 吉祥寺、やみかけた思ったらまたもや土砂降り…でも、青空の予感w
11-12 09:28

@NOE_87g よい一日になるでしょう(たぶん笑)。あの「チータカタッター♪」をお聞かせしたかったです!?
11-12 10:18

@mina_isa おかげさまで、よく眠ったらだいぶ復活しました!
11-12 11:01

一昨日、東京電力を名乗る男から検査のため月曜AMに訪問するとの電話を受けたのだが、いっこうに来る気配なし。「四文字熟語の問題です。ひとつ疑わしいことがあると、どれもこれもが疑わしく思われてくることは?」「はい!疑心暗鬼!」「残念!東京電力!」というロケット団のネタを思い出したよ。
11-12 11:41

@pandafelice そうか…店主の「スマイル」ではダメですかね?
11-12 12:07

moikahvila

@complexionaya おはようございます。ごめんなさい、予約はできないのです。たぶん17時くらいに閉店の予定ですが、早めの時間の方が混み合うので15時前後くらいなら余裕だと思います?
11-11 08:38

曇り空の吉祥寺の街かどより、こんにちは。お席ございます。お持ち帰り用のシナモンロールもございます。遊びに来て下さいー。#kichijoji #吉祥寺 http://t.co/NgAIZ6BP
11-11 14:37

@KNACKA6 ですよー、兄さん!!皮皮、言ってないでー。
11-11 15:11

@Dodoitsu13 後方支援キートスです!!
11-11 15:12

@yukiyucca @kerokerokingDX わ!ありがとうございまーす!!
11-11 16:50

雨の中のご来店、ありがとうございます!フィンランド風シナモンロール、本日のお持ち帰り分は完売となりました。店内ではまだ召し上がりいただけますのでぜひご利用下さい。
11-11 16:52

@amuzak1119 それはそれは、ありがとうございました!!!
11-11 17:14

落語の「不動坊」を「純愛モノ」として聴いてみる。http://t.co/ZTE9xEGv
11-11 20:28

7年前、突発性難聴でやられた右耳の調子がひさびさによくない。
11-11 22:02

@songsrecords ありがとうございます。音楽好きとして、音を聴くのが苦痛に感じられるのがいちばん辛いところです…。
11-11 22:04

鈴本演芸場で、林家たい平師匠の「不動坊」を聴く。

「不動坊」という噺を聴いたのは、これが二回目。最初聴いたときには、後半のスラップスティックコメディー的な展開に「バカバカしい噺」という印象しか持たなかったのだけれど、なんだか今回はちょっとツボがちがった。ただこれはたい平師匠の演じ方というよりも、自分の心持ちのせいだろうと思う。

「不動坊」は、いい噺だ。「純愛」である。

長屋の大家さんとのやりとりにはじまり、長いあいだ思いを寄せていた未亡人「お滝さん」との縁談をもちかけられた吉兵衛のテンションが振り切れて妄想が爆発する前半も、たしかにバカバカしいことこのうえない。しかし、お滝さんの夫で講釈師の「不動坊火焔」が巡業先で客死したことを聞いた吉兵衛が驚きつつも大家に漏らすこんな言葉が、なかなかいい。


「お滝さんは、なにを隠そうあっしのおかみさんなんですよ、三年前っから」


いきなりなにを言い出すんだ? この男は…… と呆れる大家に、こう説明する。三年前、長屋に引っ越してきたお滝さんにすっかり一目惚れしてしまった吉兵衛。頭の中は寝ても覚めてもお滝さんワールド、恋煩いである。悩んで悩み抜いたあげく思いついたのは、「しばし、自分のおかみさんであるお滝さんを不動坊に貸してやってるのだ」と思い込むという案。身勝手である。身勝手にはちがいないが、まあ、誰にも迷惑はかけていないのでいいのである。じっさい、吉兵衛はこの「エアーおかみさん」ことお滝さんを思って仕事に精を出し、小金も蓄える。そんな吉兵衛の《真面目さ》を知っているからこそ、大家はお滝さんに吉兵衛との再婚をすすめ、お滝さんも「吉兵衛さんとなら……」と応えるのである。


「じゃあ、不動坊からお滝さんを返してもらおう!!」


ここに、奇跡が起こった。とはいえ、たんなる偶然のいたずらではなく、はたから見れば身勝手でバカバカしい妄想でも本人にとっては大真面目というふるまいがサヨナラ逆転満塁ホームラン的に恋愛を成就させてしまうところにこの噺の古きよきハリウッド映画的な心地よさがあるのではないか?

後半はご存知のとおり、ヤキモチから「長屋のアイドル」お滝さんを奪還しようと「お化け騒動」を仕掛ける三人組+万年前座の噺家によるドタバタ劇へと発展するのだが、その失敗は目にみえて明らかだ。だって、吉兵衛とは「了見」がちがうんだもん。

スラップスティックコメディー的な爆笑よりも、むしろ個人的にはこの「不動坊」という噺、吉兵衛のまっすぐな、ときにまっすぐ過ぎる一途な思いを祝福したいそんな噺といえる。
moikahvila

@pandafelice きちんとどんよりか…なるほど。よいアドバイスどうもです。新しいデジカメ、羨ましいです!
11-10 06:23

@complexionaya そうそう、そういうときは無理せず楽しんでしまうのもアリなんですよね。
11-10 07:38

@complexionaya いつかきてくださいね。
11-10 08:57

富士山を見ると元気が出るのは、やっぱりなにがしかのDNAなのだろうか。
11-10 09:02

@sakuco ホント、あの雄大な姿を目にすると手を合わせたくなるような不思議な感情にとらわれるんですよね。
11-10 11:36

@complexionaya 年末は大晦日まで、年始は考え中です!
11-10 11:37

@kobapipi うまい!座布団あげましょう♪
11-10 11:37

@Sarondewasanbon 雪をかぶった雄大な姿を目にすると気持ちが引き締まります!!
11-10 11:38

@macomoi 神在月パワーを送ってくださーい!!(笑)
11-10 11:38

@agnestokyo マンションの廊下からも見えますけど、中央線の西荻~吉祥寺間はよく見えますよ。
11-10 11:39

moikahvila

昨日ご来店いただき「カレリアの丘にて」という曲についてお尋ねいただいたお客様、原題の「Karjalan kunnailla」で動画検索してみて下さいね(もしツイッターをやられているようならと思い、念のため…)。
11-09 10:43

クリスマスのポストカード、グリーティングカード約40種類、入荷しております。画像は、西淑さんのイラストによるクリスマスカードです。#kichijoji #吉祥寺 http://t.co/S8j2gior
11-09 16:53

@PupuHonza ないです~スミマセン。
11-09 18:13

お問い合わせたくさんいただいておりますが、フィンランド風シナモンロールのテイクアウトは水、土、日、イートインでは毎日お召し上がりいただけます(売り切れ次第終了)。なお、土日もメールをいただければお取り置き致します。詳しくは→ http://t.co/zcPaHqWM
11-09 20:54

そうなのです。情報がいまひとつちゃんと伝わっていないようでしてご迷惑をお掛けしておりますが、どうぞよろしくお願い致します。 RT @nonames74 @moikahvila あれ、イートインでは毎日でしたか。土日だけかと思ってました。
11-09 20:59

@toohbon はい、今年の新作、どこか懐かしくて、とてもすてきなイラストですよ。
11-09 21:05

@toohbon 人気イラストレーターによる作家ものがほとんどなので、どれも落ち着いた大人向けのカードになっています。。
11-09 21:10

ココだけの話、ちょっと弱ってます…。 #nowplaying さみしがり屋の言葉達 - 安藤裕子 http://t.co/AuVQrKJg
11-09 21:25

@aniani_amico 弱り目に祟り目?気持ちを切り替えていきまーす。
11-09 21:36

@toohbon ウッカリじゃなくて楽しんで下さいな笑。
11-09 21:37

moikahvila

@cuirra おはようございます!ますます出雲をのんびり散策したい気分になりました。
11-08 11:09

スタッフから『世界の料理ショー』の再放送が始まったと聞き、年甲斐もなく「ヤバいヤバい」と高校生のようなテンションで騒いでしまったよ、スティーブ。 http://t.co/J93Z07sy
11-08 11:18

@kukkakakkukukka じつは、子供のころ最高に好きだった番組のひとつなのです。DVDボックス欲しかったのですが、とりあえず毎朝観れるのでうれしい(感涙)。
11-08 11:28

@kukkakakkukukka 「食」の楽しさをエンターテインメントとして伝えてくれる番組の先駆け的存在ですよね。小学生のころ、日本にはない洗練された笑いのセンスにやられて毎回テレビにへばりついて観てましたw
11-08 11:35

@kukkakakkukukka 来るか?GGブームw
11-08 12:14

@rikic_ 舌なめずりしているお客さんの表情が、ほんとに美味しそうなんですよねw
11-08 12:15

【ブログ更新】遅ればせながら「11月のごあんない」をUPいたしました。フィンランド風シナモンロールのテイクアウトは週3日(水土日)、イートインでは木曜日~月曜日までの毎日お召し上がりいただけます。ぜひご覧下さい。http://t.co/F9YK5L5t
11-08 13:51

@Hirokko7 またみんな、すご~くいい表情してるんですよね!
11-08 13:52

一の酉。今年も武蔵野八幡宮で熊手を戴いてきました。祈・商売繁盛。
11-08 21:04

@Sarondewasanbon いつもありがとうございます!お気持ち、たしかに届いてまーす。
11-08 21:14

遅ればせながら、11月のカフェ モイのごあんないをさせていただきます。

【シナモンロールのテイクアウトが週3日に】

まず、フィンランド風シナモンロールですが、これまでの水曜日に加え土曜日、日曜日もテイクアウト可になります!! 時間は


水曜日 13時〜16時
土曜日 正午〜20時
日曜日 正午〜20時



ともに数量限定・売切れ次第終了とさせていただきます。店内価格380円/個び対してテイクアウト価格はお得な315円/個となります。珍しい北欧のおやつとして、ぜひおみやげに、差し入れにとお役立て下さい。

これに伴い、

イートインでは木曜日〜月曜日までの毎日フィンランド風シナモンロールをお召し上がりいただけるようになりますので、あわせてよろしくお願い致します。

なお、当店自慢のフィンランド風シナモンロールにつきましてはオンライン版「ELLE a table」にてご紹介いただいているほか、12月初め発売の雑誌「オズマガジン」にも掲載予定です。ぜひご覧下さい。


【イベント『フィンランド冬物語』】

12月19日(水)18時30分〜、絵本を通じてフィンランドの冬のくらしや自然へとみなさまをご案内するイベント『フィンランド冬物語』を開催します。案内役は、翻訳・通訳をはじめさまざまな分野で深く広くフィンランドに関わっていらっしゃる上山美保子さんです。参加のお申し込みは、11月15日ごろを予定しております。決定次第ブログ、ツイッター等でお知らせさせていただきますので、ぜひスケジュールを空けてお待ち下さい!!


【クリスマス商品続々入荷中】

11月に入り、クリスマスカードやちょっとしたプレゼントに最適な雑貨など続々入荷しております。この時期、手軽で気の効いたものほどすぐに売れてしまうので、ぜひお早めにどうぞ。


今月も、吉祥寺「moi」でみなさまをお待ちしております!!
moikahvila

@Tokyo_neco お近くにお越しの折にはぜひ…。
11-07 01:03

@Ray_wonder 食べさせたい!!
11-07 01:03

東博『出雲展』のおみやげは、青銅器てぬぐい。 http://t.co/mCEMCJs5
11-07 11:29

@complexionaya 風呂敷もいいですね。うまく使いこなせないけど…。
11-07 11:33

@complexionaya それはよろこばれそう。上級者ですね!シナモンロールは、いまスタッフが一生懸命焼いてくれてます。。
11-07 11:38

@ikkomsd ぜひ。展示の規模は小さかったですが、展示物はいろいろと度肝を抜かれるスケールで見応えありました。
11-07 11:41

@kobapipi 扇子、扇子…
11-07 11:42

@myamad13 ありがとうございます。堪能させていただきました。では、明日!
11-07 12:43

@macomoi 今回の展示用に作られたそうです。荒神谷遺跡から出土したビックリする量の銅鐸や銅剣も展示されていて圧倒されました!古代食の給食…思い出としてはいいですが、はたして味の方はどうだったのでしょう?笑
11-07 12:45

@ikkomsd 出雲大社の幻の本殿柄もありましたよ。
11-07 13:16

moikahvila

@salut7515 ちょうど坂本龍一のワールドツアーでジャキスが来日するため、一夜限りの共演が実現したそうです。会場も雰囲気あるんですよね~。
11-06 00:23

ん?揺れませんでした?ウチだけ?おはようございます。
11-06 08:50

@latanta 朝から地震多いですね…おはようございます!
11-06 08:55

@NOWJU やっぱり地震でしたか。けさはよく揺れますね。おはようございます。
11-06 08:56

@FlatOutWR_JP ちっちゃな地震だったみたいです。座ってなかったら気づかなかったと思います。。
11-06 09:00

吉祥寺モイ、あす水曜日は「シナモンロールの日」です。お取り置きご希望のお客様はこちらをご覧下さい→ http://t.co/zcPaHqWM
11-06 22:25

@PupuHonza 年末ゆえスケジュールだけでも早めに…。よろしくお願いします。
11-06 22:29

moikahvila

@mikisinip かもしれませんねぇ~w
11-05 15:36

【速報/イベント情報】12/19(水)18時半~「フィンランド冬物語」というイベントをおこないます。絵本を題材に、冬のフィンランドの暮らしについてお話しします。参加方法など、詳細はまた来週ご案内させていただきます。
11-05 15:43

@pandafelice ディーン&デルーカで売ってますよね。新井薬師かどこかにお店があったような。。かわいいですよね。
11-05 19:27

@pandafelice 色黒のマネキンに免じて赦しましょう。
11-05 20:39

【チケット販売中】冬の夜に溶けるギターとチェロの調べ…。伊藤ゴローwithジャキス・モレレンバウムLIVE at 青山草月ホール。布施尚美さんのゲスト出演も追加決定とのこと。ぜひ♪ http://t.co/g8LyvsRc
11-05 20:48

@pandafelice 手ぐすね引いて、お待ちしております。
11-05 20:53

moikahvila

遅ればせながら、本日も開店しております。シナモンロールも焼き上がっております。テイクアウト分もご用意しておりますので、秋晴れの井の頭公園を散策しながらパクつくのもおすすめです。なお、お取り置きはツイッターからも承ります。 #kichijoji
11-04 12:46

@jajamen3 どうもありがとうございました。またお待ちしております!!
11-04 13:01

@matu_freedom その昔、クルマ好きの友人のスバル360に乗せてもらいました。よい思い出です。
11-04 13:02

@matu_freedom たしかに自分が子供の時分には、大きくなったらあの車種に乗りたいというのがはっきりとあったような気がしますね。ちなみにスバル360に乗っていた友人は小学校の同級生で、大学生になってその夢を叶えてオーナーになったのでした。
11-04 13:48

フィンランド風シナモンロール、本日のテイクアウト分は完売致しました。どうもありがとうございました。
11-04 18:39

@jajamen3 フィンランド式にこだわるなら、あえて10個のうちに9個入っていないと満足してもらえないかと…(笑)。
11-04 18:46

@jajamen3 ぜひ(笑)。じっさいの彼女は、たいへん快活な性格の持ち主らしいですよ。。
11-04 18:49

@FlatOutWR_JP ありがとうございます!お取り置きもできますのでぜひ!!
11-04 18:55

moikahvila

@complexionaya おはようございます。通販はちょっと………点点点
11-03 09:09

フィンランド風シナモンロール焼き上がりました!アアルトコーヒーの深煎りとの相性も抜群。もちろんイートインでもお召し上がりいただけますが、テイクアウトは店内価格より少しお安いのでイートインご利用のお客様はぜひお土産にどうぞ。 http://t.co/XY37BXi5
11-03 11:07

近ごろオモロいもの遭遇率が低下しているように感じるのは、むしろ自分の気持ちに余裕がなくてちゃんと周囲に目配りが出来ていないせいかもしれない。深呼吸。
11-03 11:32

この世の中には2種類の人間がいる。物事を複雑に見ようとする人間と、物事をできるだけ単純に見ようとする人間...『黒後家蜘蛛の会 1 (創元推理文庫 167-1)』アイザック・アシモフ ☆4 http://t.co/zND9iQza #booklog
11-03 11:37

御意。高杉晋作ですか…さすがは粋人。 RT @aaltocoffee @moikahvila おもしろき こともなき世を おもしろく すみなしものは 心なりけり
11-03 11:48

事件の舞台が寄席であったり、師弟関係にまつわる複雑な感情が謎を解くカギになっていたり、はたまた有名な噺そ...『三人目の幽霊 (創元推理文庫)』大倉 崇裕 ☆3 http://t.co/AUBa94fG #booklog
11-03 11:56

@kathysgo ありがとうございました!フィンランドの家庭の味をお楽しみいただければと思います!!
11-03 12:21

@sakuco うがーー!!
11-03 13:26

@nananeroli 先ほどはありがとうございました~
11-03 14:09

@skysenser たしかに、会話が主体なのでラジオドラマにはうってつけかもしれません。(「ヘンリー」というと、まっさきに筒井康隆の『七瀬ふたたび』を思い出すひと)
11-03 14:59