moikahvila
家族の再生がテーマのパラレルワールド譚。『世界の秘密の扉 (創元SF文庫)』ロバート・チャールズ ウ... ☆3 http://t.co/iwMfvn35V1 #booklog
10-30 11:14「BURRN!」編集長として音楽評論の世界に携わってきた著者が、落語評論家としてのみずからのアティチュー...『落語評論はなぜ役に立たないのか (光文社新書)』広瀬和生 ☆4 http://t.co/NwDPxewjot #booklog
10-30 12:00カボチャに飽きたらシナモンロールもね☆【平日は水曜日だけ】フィンランド風シナモンロール店頭にて販売中です。#吉祥寺 http://t.co/ARJyVUjgGS
10-30 15:00@Sirkku_Finland お待ちしてまーす
10-30 17:58建築家・関本竜太さんのトークイベント「無意識のデザイン」開催中です。街で発見した「なんでそうなるの~?」という光景に、実はデザインのヒントがあるというお話です。 http://t.co/GD4fTYx0bT
10-30 19:59@sasazy ぜひ!ご来店お待ちしております。
10-30 20:07@bcbgami ありがとうございました~。次回はぜひシナモンロールもよろしくお願いします!
10-30 21:36@chikoteku また機会がありましたらぜひ~。
10-30 22:53@nami_hey_ たしかに家を建てたくなります。@riotadesign の術中にはめられた感じも……笑。
10-30 22:55@Zahir1104 どうもありがとうございました!また機会がありましたらよろしくお願いします!!
10-30 22:56
moikahvila
これは買わねば!『オーケストラがやって来た』DVD-BOX - HMV ONLINE http://t.co/HZuYM4gXja @HMV_Japanさんから
10-29 01:06駅まで来たところで、財布を忘れたことに気づき引き返す。財布を忘れて家を出るとか10年ぶりくらい。ある意味、快挙!?
10-29 10:34自分にとっての掘り出し物が見つからないとき、「この街は民度が低い」と決めつける。←自分 #ブックオフあるある
10-29 12:40@tofu4cyome ん?呼ばれた?笑 福田さんがそこまでブラックベリーにこだわる理由を、ぼくは聞きたい。
10-29 13:54@tofu4cyome では、よく冷えた水をご用意してお待ちしております。
10-29 14:01
moikahvila
@arabiyan デトロイトでピンとくるような勘のいい人には隠したって仕方ないでしょうwしかし、世界を股にかけて移動してるような人がたくさんいるとは驚き…。
10-28 00:11シンプルな3ピースから繰り出される強靭な意志そのものといった音の塊の前に、ただただ圧倒されていたことを思い出す。ルー・リードのライブは、間違いなく自分の人生のなかで五指に入る音楽体験でした。謹んでご冥福をお祈り致します。
10-28 08:24RT @makkynet: まだ申込可能11/2、3に紅葉の山中湖で開催!ククサワークショップ、おそとご飯料理教室、早朝の赤富士クルーズ!Ruska day~ #フィンランド を日本の森と湖で味わう特別なプログラム~ http://t.co/czqAcBuQk9 http://…
10-28 08:31
moikahvila
@Chie_rose7 いつか食べさせて差し上げますのでお楽しみに!?
10-27 10:58@kinoko_san 数が少なくなっておりますので、お知らせいただければお取り置きさせていただきます。
10-27 14:20フィンランド風シナモンロール、本日のテイクアウト分は完売いたしました。イートインではまだお召し上がりいただけます。何卒よろしくお願いいたします。#kichijoji
10-27 14:55@magic_rhapsody 木~月はイートインで毎日、テイクアウトは水土日の3日間となります。お待ちしております!
10-27 15:37@kinoko_san ありがとうございました!スパイスの香りが好きとは、なかなかオトナな猫チャンですね~。
10-27 16:02右に行きたいときは左にスクロール、上に行きたいときは下にスクロール…… 慣れない。
10-27 16:06@zapunkloverK 「Macの池袋化」と命名します笑。「キャラメルジンジャー」かな?もうなくなってしまいましたが……。
10-27 16:14デトロイトみやげに、なにやらスゴいコーヒーをもらった。@arabiyan http://t.co/xTih8bwdyQ
10-27 17:55@RosemaryCassis ありがとうございました!またお近くにお越しの折りにはお立ち寄り下さい!
10-27 17:58@RosemaryCassis ミントとローズマリーです。ケーキをお願いしているWILLcafeさんに「森の香りのするシフォンケーキを」とオーダーして作っていただきました。
10-27 18:37
moikahvila
@Penpen55 雨の中こちらこそありがとうございました!また、お待ちしております。
10-26 11:26本日最初のお客様は、徳島からのおふたりでした。あいにくのお天気ですが、午後のひととき、のんびりゆったりお過ごしください。きっと、お店を出るころには雨もあがっていることでしょう。
10-26 13:36営業中に、噂の(?)Mavericksにアップデートしてみた。10.6.8からいきなりの10.9なので、いろいろ面喰らってる。
10-26 19:07住宅街をバットマンが歩いていた。
10-26 21:26@FlatOutWR_JP ロビンはいませんでした……。
10-26 21:31@Chie_rose7 サルミアッキでもぶつけておくべきでした。
10-26 21:34@memoearth やるなら賑やかなところでやって欲しいものです笑。
10-26 21:35@toohbon たまたまこちらはジョーカーの扮装をしていたもので一触即発でした(ウソ)。
10-26 21:37@memoearth かなり完成度の高いコスプレだったので、腰を抜かすお年寄りもいるかも!?
10-26 21:41@ob_ck それはちょっと可愛い感じですね!とりあえずコスプレするとしたら、禿げヅラ&眉間にシワを書いてシベリウスですかねぇ笑。
10-26 21:43
moikahvila
【来週水曜日開催】フィンランド在住経験を持ち、フィンランドの建築デザインにも造詣の深い建築家・関本竜太さんが、身近な街の景色に「デザインのたね」を探るトークイベント。残席わずか。お申し込みはこちらをご覧下さい→ http://t.co/KfK7J93vKJ
10-25 14:47鬼が笑ってますが、意外にクリスマスカードが売れているのに気を良くして、いち早く年賀状も出してみました。まだ気持ちに余裕のある今が買いどき!! http://t.co/vJ49IUd34H
10-25 18:09
moikahvila
原稿、つい書き過ぎてしまい削るのに手間取る。ようやく入稿。
10-24 17:50新著も完成しノリに乗っている(?)barbossa林さんとの立体コラム「扉のむこうがわ日記」、雑誌「カフェ&レストラン」に連載中です!日記スタイルでバーの、カフェのカウンターの内側へご案内~。カフェレス最新号は「ワインバル」特集です。http://t.co/zEP2gn97VK
10-24 17:56フィンランドの、ちょっと年齢不詳な二人組。Pikku Kukka - Jos ei sua ta?a?lla? olisi: http://t.co/seoegDggRK @youtubeさんから
10-24 22:11@nonames74 新匙ならありますw
10-24 22:14
moikahvila
@tea_ou_cafe 煮詰まったら「とりコー」ですね。
10-23 09:36台風の予想進路と時刻、ここにきて気象庁と米軍の予想がほぼ一致。現時点では、東京に最接近するのは土曜日の日中だろうか。仕入れや仕込みのことがあるので悩ましい……。
10-23 09:49明日からはしばらく?マークが続きますね。お出かけは今日のうちに。吉祥寺にお越しの方は、お土産に【フィンランド風シナモンロール】はいかがでしょう?13時より店頭にて販売します。温めれば、焼きたて同様お楽しみ頂けますよ! http://t.co/Vcj3aTtf0a
10-23 10:00@mistotokyo 食べ物を捨てるのは、ホント辛いので…。
10-23 10:08まとめて読むとさして面白くもないのに、たまたまどこかでそのコラムに出会うと嘘のように面白いのは、植草甚一の文章。
10-23 10:10@aaltocoffee 現在の予想だと、台風と一緒に移動することになりそう。でも、ギリギリにならないと分からないのが台風の動き。う~ん、悩ましい。
10-23 10:19@mistotokyo @aaltocoffee 今月は台風ふくめ週末に天気が崩れるパターンが多くダメージ大きいです。しかも、昨夜2カ所も蚊に刺されました……。
10-23 10:55@emmie_hoimei 台風のヤツが来ると、他のお客様が来られなくなるので困るのですっ!!
10-23 13:15@r3sk61 東京にお越しの折りにはぜひ!
10-23 14:32
moikahvila
午前中のうちに一気に片付けてしまおうと思っていた仕事が、なにかがちょっとずつ不足していてことごとく完結しない。モヤモヤ。とりあえずコーヒー。
10-22 10:59
moikahvila
台風27号、米軍の予想によると金曜日の夜あたり東京直撃コース……。 http://t.co/xC83mckzMJ
10-21 11:47@eisuke_hid_sky さらに、後ろに28号まで従えているという……。
10-21 11:50@eisuke_hid_sky すでにグロッキーですよ…。
10-21 11:55@toohbon 米軍合同台風警報センター(JTWC)というのがあって、一部では気象庁の予報より当たるといわれてます。。
10-21 12:11@CptBuchi この予想通りにいけば週末には影響なさそうですね。気象庁の予報は、もう少し後ろにずれてます。
10-21 12:22鷹揚な「千駄ヶ谷の小父さん」が、意外な〝童心〟をのぞかせる「中村雅楽探偵全集」第4巻。77年から91年に...『劇場の迷子―中村雅楽探偵全集〈4〉 (創元推...』戸板 康二 ☆4 http://t.co/XCziJoRUBG #booklog
10-21 12:30ちなみに先ほどの台風進路図、時間は「表記の時間+9時間」で見て下さい。
10-21 12:31@toohbon 「浮沈空母」(©中曽根)なのでおk……!!
10-21 12:35現在の気象庁の予報だと、東京は土曜日まる潰れの予感……。 http://t.co/fawsF69a15
10-21 12:37@kobapipi ここ最近の週末には、天の悪意すら感じますよ。晴れてー。
10-21 12:39
moikahvila
?雨の中のご来店ありがとうございます。「フィンランド風シナモンロール」のお持ち帰り分は完売いたしました。店内ではまだお召し上がりいただけます。あたたかいお飲み物と一緒にお楽しみいただければと思います。#kichijoji
10-20 16:08@bar_bossa 実際のところはよく分かりませんが、せっかくなのでそういうことにしておきましょう笑。ぼく自身、強力プッシュされるより、さりげなく扉を開けて待ってくれる方が素直に近づけるタイプなのでそういう紹介の仕方をしたつもりです…。
10-20 17:52
moikahvila
【超!限定】「まるごと食べれるオレンジのシロップ煮入り紅茶」やってます。シロップ煮がなくなり次第終了となりますので、どうぞお早めに!#kichijoji http://t.co/GbPzG1HZoM
10-19 14:25「あたたかいキャラメルクリームティー」のオーダーが増えると、「秋だな~」と感じます。
10-19 14:47@sirousamy まずはオレンジの香りのする紅茶を楽しんでいただき、最後に紅茶の染みたオレンジを食べていただこうという趣向でございます。。
10-19 15:12@toohbon ムーミン谷でも冬眠前に飲むとか飲まないとか…!?
10-19 15:13@hipoparadise 風邪に注意!(風邪っぴきより)
10-19 15:13@snoigdag 夢にまで登場とは光栄です!きあさんの分のシナモンロールはいつも取ってありますのでご安心を!!
10-19 15:14@mono_966 輪切り…なのですが、いま撮影するときもったいないのでヘタの方を使ったのでちょっと見た目がおかしいです(?目のつけどころがシャープですね笑)。
10-19 15:22@toohbon コーヒーも飲んだ…かもね笑。
10-19 15:33@honoka224 オレンジの香りの紅茶を飲む&紅茶のしみこんだオレンジを食べるという「柑橘倍返し」となっております。ぜひ。
10-19 15:44@mono_966 なるほどーそういう意味でしたか。たしかにそれはインパクト十分ではありますけど、ね笑。
10-19 16:17
moikahvila
音楽の《湿度》について。欧米の「乾いた」音には「あこがれ」を、アジアの「濡れた」音には「安堵」を感じる。たとえば、このルシッド・フォールのように。こういう音に心地よさを感じる自分は、やはりアジアの《湿度》に育まれた人間なのだろうな。 http://t.co/KPR0pczho6
10-18 11:20@kuu_mjuk 音楽に限らず、ぼくの中では「湿度」という尺度がよく活躍します。たとえば「うつわ」なんかでも、アジアで作られたものにはほのかな湿り気が、ヨーロッパで作られたものよりもあるよいうな気がするのです。。
10-18 14:05
moikahvila
@mousseux 先日はありがとうございました!お酒だけじゃなく、旦那さまは甘いものもいける口なのですね。
10-17 08:28【お申し込みはお早めに!】10/30(水)19時~フィンランドに暮らした経験を持ち、フィンランドの建築家らとも親交のある関本さんが、建築やデザインに関心のある一般の方を対象に「デザインとは?」について語ります。 詳細は→ http://t.co/KfK7J93vKJ
10-17 11:40@chikoteku 残念!!チコさんには絶対に面白い内容だと思ったのですが…。
10-17 11:45いつも情報のリツィートにご協力いただき、誠にありがとうございます。 http://t.co/GJb6wCWIVu
10-17 12:52@mousseux DNAにアンコが練り込まれているとは本格的!!
10-17 14:02@mousseux で、「私はワイン」と返したんですよね?わかります(笑)。
10-17 14:08
moikahvila
@shukriyya_ ありがとうございます。まだ風雨は強いですが、あと昼前には青空が広がりそうです。
10-16 07:23雨あがる。コーヒーを淹れて虹を待つ。
10-16 07:38ラッキー!!冷凍庫にシナモンロールを発見!! http://t.co/xQwEk5Y4aV
10-16 08:03@Nya_0701 Huomenta.おつかれさまです~。吹き返しでむしろ風は強くなっているので気をつけて出勤されて下さい。
10-16 08:07@toohbon シリアルはあるのですけどね…。
10-16 08:14@asmodina6 冷凍したままうっかり忘れてました(笑)。
10-16 08:15@cafepicnic ありがとうございます。コースターは、フィンランドで学んだ織物作家、佐藤千織さんのものです。。
10-16 08:16@asmodina6 焼いた後、しばらく時間が経ったものを冷凍にしているので味は若干落ちますけど、ふつうに美味しく食べれますよ。
10-16 08:22@Nya_0701 早く風がおさまってくれるとよいですね。。
10-16 08:26@cafepicnic ペーパーヤーン(紙糸)を使ったインスタレーションなども制作されています。 http://t.co/W6ZAM3LYpG
10-16 08:28
moikahvila
このペースだと朝のうちに台風は抜けてくれるかなァ……。雨も本降りになってきたので、とりあえず夕食とBRUTUS「あんこ特集」を買ってきた。うっすらノドが痛い……。
10-15 12:34@nericafe2011 ヤバイ感じです~お互い気をつけましょう。
10-15 12:44@aprikoosi82 冷蔵庫にショウガがないから…以下自粛。
10-15 12:45@sacmura103 さーっと見たけど、ひとこと言いたい感じ笑。
10-15 12:46@nericafe2011 液体のなんてあるんですね…。探してみます!
10-15 12:47@CaoRena お、情報ありがとうございます!ペッテリ・サリオラ、たしか全曲カヴァーからなるニューアルバムを引っさげて来日中ですね。楽しみです!
10-15 20:57三英堂の「日の出前」も、風流堂の「朝汐」も出ていない「あんこ特集」なんて……。
10-15 22:32@73suu 「のんびり」編集長の藤本さんが、島根の羊羹をピックアップされているのはさすがです。と勝手に納得w
10-15 22:37@matu_freedom 岡山といえば、備中白小豆についての記事は勉強になりました!
10-15 22:39あっ、よく見直したら「朝汐」出てた!!ゴメンよ、ブルータス笑。
10-15 22:43
moikahvila
@totohanko ありがとうございます!フリマも楽しかったようですね。また吉祥寺にお越しの折りにはお立ち寄り下さいね。
10-14 11:33開店してます…三連休最終日もよく晴れました。BGMは、トーキョーズ・クーレスト・コンボからスタートです。
10-14 12:31
moikahvila
フィンランド風シナモンロール、明日はテイクアウト分はありません。お持ち帰りをご希望のお客様は、ぜひ本日中に。なお、チェブラーシカの限定メニューはいよいよ明日までです。#kichijoji http://t.co/BENFOMPi5F
10-13 13:42@mikh_31 そうです。正確には、シナモンロールなのでkorvapuustiです。
10-13 14:38@totohanko すみませーん
10-13 17:09す、水曜日、大荒れなのですか!? (今年は例年以上にお天気に泣かされっぱなし……)。 http://t.co/bBDM0es5gl
10-13 18:44@desshy1025 アメリカ海軍の予測も、時間が早まっているくらいでコースはほぼ変わりませんね…。 http://t.co/YXvwj19Hk7
10-13 18:54@arabiyan 昼間じゃなくて、水曜の夜中出発ならむしろ大丈夫じゃないですか?台風接近中は真面目に会社で仕事して下さいwww
10-13 18:59@arabiyan はい、長いつきあいなのでその程度はw
10-13 19:13The Big Skip (feat. DENA) by LCMDF - Mental Health pt.1 - EP #NowPlaying #TweetLink http://t.co/2qC50IkwtJ
10-13 20:34@totohanko ありがとうございました。教え子とか後輩とか、姉さんカッコいい!!笑
10-13 22:40
moikahvila
街ゆくひとが海に出かけるような装いで歩いている、そんな10月なかば……。おはようございます。
10-12 10:08【10/30(水)トークイベント】街のなかに「デザインのたね」をみつけよう。フィンランド&モイとも縁の深い建築家、関本竜太さん @riotadesign によるトークイベント。申し込み受付中です→ http://t.co/KfK7J93vKJ
10-12 10:10@suomen_kieli_ Kiitos hyvää.Mutta……Tänäänkin on kuuma.
10-12 10:15@may_chan_7 朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は暑いですね…って、ほぼ一ヶ月前になされるべき挨拶ですよね…。
10-12 10:34@bleu_et_rouge 奥様によろしくです~
10-12 14:16■●■● RT @hokuou_trip: 北欧のブルーノート「スティープル・チェイス」 - 読売オンライン http://t.co/49D9i5Rdr7
10-12 15:39人通りはすっかり途絶えてしまいましたが、20時まで営業しております。チェブラーシカのおやつセットもまだご用意できます。シナモンロール少なくなっておりますが、リプライいただければお取り置きOKですよ。
10-12 17:20@FlatOutWR_JP 吉祥寺のひとは品行方正なので、暗くなると同時にどこかに消えてしまうのです…涙。
10-12 17:23@akkoacco お時間ありましたらぜひ~(願望)
10-12 17:59
moikahvila
◎10/30(水)関本竜太さんによるトークイベントの受付を開始しました。申し込みの詳細は、ブログにてご確認下さい→ http://t.co/KfK7J93vKJ お申し込みお待ちしております。
10-11 12:06ジジュウチョウ。肩書きは硬いけれど、著者の心はとても柔らかい。たとえば、趣味として楽しんでいた「書」...『侍従長のひとりごと (講談社文庫)』入江 相政 ☆3 http://t.co/MtIpCsJB0z #booklog
10-11 16:28@choco___10 昨日の予報がおおハズレで、ライブペインティングにぴったりの陽気でしたね。よかったよかった。
10-11 17:20あと3日で【チェブラーシカのおやつセット】は終了となります。チェブに会いたいひとは急いで吉祥寺へ!! #kichijoji http://t.co/88JpoCzqmI
10-11 19:23@kobapipi 一匹、命拾いしましたw
10-11 20:05
moikahvila
歩きながら携帯やスマホを見ているひとは、たいがいスマホを持つ手の方に、つまり右手なら右方向に斜行してくる。携帯やスマホに夢中になっていてホームから転落したりするのは、きっとそれと関係あるんじゃないだろうか。。
10-10 11:56最近の落語関係のTLを見ていて思うこと。『三遊亭天どんに学ぶ愛されキャラのつくりかた』という本が登場する日も遠くないのでは…?
10-10 12:01フリーペーパー2種。秋田県の広報誌「のんびり」第6号、マンフレート・アイヒャーが表紙の「intoxicate」、当店にて入手できます。早いもの勝ち。 http://t.co/0gSvfh7meW
10-10 12:15◎10/30(水)「moi」設計者で、フィンランド建築留学経験をもつ建築家・関本竜太さん @riotadesign によるトークイベントを開催します。受付は、明日11日(金)正午よりメールにて。詳細は→ http://t.co/KfK7J93vKJ
10-10 14:39@sirousamy 二ツ目時代から思っていたのですが、天どんさんって本当に愛されキャラですよねw 最近の披露目関連のツイートも軒並み好意的なものばかりで、天どんさんの底力(?)を感じます。
10-10 14:41@petitesweetdrop 本編は90分ほどの予定です。
10-10 14:49@petitesweetdrop お申し込みお待ちしております!
10-10 14:57【ご近所さん情報】明日ご近所の「conges payes」吉祥寺店さんでは、5周年を記念してプチパーティやイラストレーター塩川いづみさんによるライブペインティング(天候により延期の可能性あり)など予定されているそうですよ。http://t.co/Ct79o5bb2J
10-10 15:06@Penpen55 吉祥寺のタグは文字数食い過ぎるんですよねww
10-10 15:09@Penpen55 早速、来年の手帳に書き込んでおきましょう。
10-10 15:18
今回は、「moi」の設計者でありフィンランド建築留学の経験ももつ関本さんが、見慣れた街の光景の中にそこからデザインが芽生える、いわば「デザインのたね」を見つけ出し、素朴な生活者の目線からいっしょにデザインについて考えてみようというもの。
プロフェッショナルではないけれど建築やデザインに興味がある、街を歩きながら不思議なもの、面白い光景を見つけるのが好きというみなさんのご参加お待ちしております!
ーーーーーーーーーーー
タイトル:「無意識のデザイン」
出 演:関本竜太(「RIOTADESIGN」主宰 プロフィールはこちら→◎)
日 時:2013年10月30日(水)19時~(開場18:45)
場 所:moi[カフェ モイ] 吉祥寺
参 加 費:1,500円(ワンドリンクつき)
申し込み:先着順(定員に達し次第締め切らせていただきます)
参加希望の方は、
お名前、連絡先お電話番号、人数を明記の上、メール(件名「トークイベント」)にて下記アドレスまでお申し込み下さい。折り返し、受付確認メールを送らせていただきます。
メール送信先: info★moicafe.com
* お手数ですが、メール送信の際には★を@に変換の上、お送り下さい。よろしくお願い致します。
また、申し込み受付完了のご連絡は営業時間内(正午~20時)となりますので、あらかじめご了承下さい。
moikahvila
@yoonjunglim なにか送ってくれたの?まだです。なんだろ?!
10-09 00:01@toohbon 物騒な事件が多いですね。今回の現場はずいぶん離れているのですけどね…イメージはよくないですな。
10-09 00:02@yoonjunglim じゃあ、何もないということで笑。
10-09 00:04@toohbon ありがとうございます!
10-09 00:45@r3sk61 ご来店ありがとうございました!素朴、優しい、あたたかい、これはそのままフィンランドという国のイメージそのものと思ってます。また東京にお越しの折にはぜひお立ち寄り下さい!!
10-09 00:52
moikahvila
筋金入りの右脳人間にもサクサク読めるSFミステリ。未来の社会にあって、人間特有のコンプレックスやプライド...『鋼鉄都市 (ハヤカワ文庫 SF 336)』アイザック・アシモフ ☆4 http://t.co/O7i1BLWMAr #booklog
10-08 11:43RT @mplantyoko: ペッテリ・サリオラのショウケース、お申し込み枠、あと7名となりました。それ以降はウェイティングリストとなります。後希望の方はお早めに。10/17 19'30より吉祥寺STAR PINES CAFEにて。http://t.co/D5m0XAunkT
10-08 15:45【水曜が狙い目】素朴でやさしくて、あたたかいフィンランドの味、自家製シナモンロール(コルヴァプースティ)は明日13時より店頭にて販売いたします(カフェはお休みです)。ご家庭で温めてお召し上がり下さい! http://t.co/R61mdHiNwQ
10-08 23:42@yoonjunglim それはいい!いないけど笑。(フィンランド楽しかった?)
10-08 23:51@Penpen55 安定のハッシュタグつけ忘れw失礼!
10-08 23:52
moikahvila
テイクアウト分の【フィンランド風シナモンロール】は本日完売致しました。なお、【チェブラーシカのおやつセット】はまだご用意ございます。
10-06 16:42@toohbon 両耳だけ食べると一休さんになるので、2度楽しめます♪
10-06 16:56@pochachococo 14日までカフェでご用意しております◎ http://t.co/aoZpDnox3l
10-06 17:18@pochachococo ぜひぜひ、お散歩がてら遊びにいらして下さい!
10-06 21:23@tea_ou_cafe 10セット限定ですが、取り置きもオッケーですよ。
10-06 22:00
moikahvila
【チェブラーシカのおやつセット】本日より14日(祝)まで。WILL cafe特製チェブクッキーとまるごと食べれるオレンジのシロップ煮入り紅茶のセット(950円)。数量限定です。#kichijoji http://t.co/xoxbn68KsV
10-05 10:21@PupuHonza 10セット/日です。お取り置きも承りますよ。
10-05 13:20@PupuHonza お待ちしておりますー
10-05 13:59@Asuka_waterlily 皆勤賞ですね!ありがとうございました!!
10-05 14:02さてと、「おやつの時間」になりましたよ。人気のパウンドケーキは、「アプリコット」「甘夏とラムレーズン」「黒糖ジンジャー」「プレーン」の4種類です。北欧風キャロットケーキ、シフォンケーキ、ベリーのトライフル、フィンランド風シナモンロール、チェブのおやつセットもあり?
10-05 15:03@kobapipi 深夜に、チェブのコスプレでご自宅にお邪魔させていただきます。。。
10-05 15:52@kobapipi 四谷近辺で逮捕されそうな予感。。。
10-05 16:04@kobapipi 中央線は変人率が高いので、たぶん新宿まではノープロブレム笑。
10-05 16:29
moikahvila
@spica88888 小三治師匠の「野ざらし」は初めて聴けましたが、「先生」がちょっと胡散臭いというか、お調子者というか、お茶目なんですよね。八五郎もクレイジーなのですが、人間として憎めない感じ(近くにいたら迷惑だろうけど笑)。
10-04 02:11あたたかいコーヒーの季節が到来!おうちでドリップを楽しみましょう。徳島アアルトコーヒーさんより深煎り「アルヴァーブレンド」(200g/袋)が到着しております。
10-04 11:36@toohbon この機会に購入しましょう♪
10-04 11:43Korvapuustipäivä 今日は、スウェーデン同様フィンランドでも【シナモンロールの日】ですね。吉祥寺にお越しの方は、おやつにぜひ◎ #kichijoji http://t.co/rxhlddgIe5
10-04 11:47@toohbon M印???コーノとかハリオとか円錐形のドリッパーの方が比較的味が安定しやすいですよ。
10-04 12:29@emmie_hoimei じぇひ!
10-04 12:29@toohbon 陶器は冷たいから、淹れる前、ペーパーをセットしてからサーッと湯通しするといいですよ。
10-04 13:06@nericafe2011 プッ、プッ、プレッシャー(笑)。
10-04 13:07@trumppppyuga 吉祥寺にお越しの折りにはぜひ!土、日、水はテイクアウトもできますよ。
10-04 13:07RT @hokuwalk: ホントにシナモンロールが食べたくなってきた・・・(ぐるるるる)こちらはカフェmoiさんのシナモンロール。シナモンロールって、香りがたまらないですよね♪ #シナモンロールの日 http://t.co/3p2dGUIrxT
10-04 13:24
moikahvila
@sirousamy あらら、どうぞお大事に。
10-03 09:18@sirousamy 笑い過ぎにご用心!!
10-03 09:40半袖率が4割弱、腕まくり率を加えると6割近くになるので、きょうはさすがに肩身が狭くない(?周囲を気にする典型的日本人)。
10-03 09:41@nonames74 目立って(周囲はみな長袖)肩身が狭い上に、金がない。そんな現状を打破すべく、昨日、西銀座チャンスセンター1番窓口にて宝くじを購入してみましたw
10-03 11:42@nonames74 むむむ、一番窓口で買っただけですでに当たった気でいるのにwww
10-03 11:54@yut403 興ざめ…という表現、まさに。
10-03 11:57@nonames74 保険代わりに、うどんも買っておきます。
10-03 12:09.@visitfinlandjp さんのツイートで思い出した。スオミでは「木曜日は豆スープの日」です。 http://t.co/eviERrTjXL
10-03 13:34@visitfinlandjp Munkkiniemiのカフェで食べた豆スープ。想像以上におなかにたまりました。
10-03 13:45@toohbon ファストフード感覚で、よくスナップエンドウを生のまま食べているので、好きなんですかね…。
10-03 13:47
moikahvila
@sirousamy 去年は雨の中、2時間前に並んで30番目くらいだったのですが、今年は5番目。結局、7割くらいの入りでビックリ(今回の芝居は狙い目かも?)。昨年より顔付けが地味だったとはいえ…15分ほどマクラで笑わせた後、さらりとおかしみのある小三治師らしい「野ざらし」でした。
10-02 11:52@sirousamy まったく、キツネにつままれたような気分でした。そして、じつは馬石師の「笠碁」が思いのほかよくて大満足でした。
10-02 13:47@sirousamy 馬石師は中入りの出番なので、お天気の悪い日を狙うとまた「笠碁」がかかるかもw
10-02 15:14@Penpen55 ホンマでっか?!感涙
10-02 18:29@Penpen55 おぉ、ありがとうございます!
10-02 19:09
moikahvila
@3jinohahaa なるほど、そういう内容なのですね。「むかしの洋食」という意味でいえば、明治生まれの映画監督・山本嘉次郎の『洋食考~食べものダンディ学』が、古本でしか入手できませんが面白いですよ。http://t.co/Xwh6q1rv34
10-01 08:41鈴本演芸場10月上席夜の部/小かじ「道灌」◎遊一「元犬」◎正楽(紙切り~相合傘、矢来町、風立ちぬ、祭囃子)◎扇遊「たらちね」◎三之助「替わり目」◎小菊(粋曲)◎小燕枝「権助魚」◎にゃん子金魚(漫才)◎馬石「笠碁」~仲入り~夢葉(奇術)◎小三治「野ざらし」 #rakugo
10-01 23:12