moikahvila
@nonames74 してないですよ(笑)。たまたま談笑師のツイートが目に入っちゃっただけですよ(笑)。
11-29 00:03@kobapipi 長いばかりか、さらに手まで出そうな…
11-29 00:04@nonames74 だから、たまたまですってww
11-29 08:25@kablove 美香。亜紀じゃない。
11-29 13:36【11/30~12/23】キュッパカフェ KUBBE cafe 2013 X'mas のご案内です。期間限定メニューもご用意しております。http://t.co/5fox4tTs5w
11-29 14:08@totohanko 大丈夫。働き過ぎで目がおかしくなったわけではありません(笑)。現在の日付だとどんどん記事が埋もれてしまうので、あう程度の期間トップに表示させておきたい記事はわざと未来の日時に設定しています(笑)。
11-29 14:47三浦屋の島根フェアで入手した桂月堂の「即席しるこ」を飲んだところ、たった一杯でも仰天するほどの満腹感。団子しかり、日本の伝統的ファストフードの破壊力をあらためて実感。
11-29 18:31明日から12/23まで、イベント「キュッパカフェ」期間中の週替わりパウンドケーキは「キュッパのキャラメルケーキ」となります。#吉祥寺北欧WALK http://t.co/Fx7lAtFTG8
11-29 18:42@luluyayoi 食べられな~い?とか言って女子力を上げちゃって下さい系ですw
11-29 19:20@poposan12 見慣れた商品が多かったのですが、これは初めて見たもので…つい。美味しかったですよ。ちなみにお気に入りは「朝汐」です。
11-29 19:52
先日テレビ番組『世界ふしぎ発見』であの「スーパーヒトシ君」とも夢の競演(?)を果たし人気沸騰中の「キュッパ」ですが、期間中は新商品をふくむ入手可能なキャラクターグッズのほぼすべてをお求めいただけます。新商品「キャンドルホルダー」はクリスマスプレゼントに最適!その他、クリアファイル、ハンカチ、ポストカードなど多数。
また、期間中カフェでは次のような限定メニューもご用意しておりますので、ぜひお召し上がり下さい。
◎キュッパのキャラメルケーキ 500円(ドリンクと一緒にご注文ください)
優しいキャラメル風味は谷保「WILL cafe」特製。イベント期間限定の特別仕様です。

◎キュッパのチキンサンド 800円
ササミと玉ねぎを使ったヴィオレマスタードのまろやかな甘みが特徴のサンドイッチ。
*週末&数量限定につき売り切れの際はご容赦ください。

なお、カフェの営業は下記の通りです:
毎週木曜日〜月曜日 12:00〜20:00(19:30L.0.)
火曜定休。水曜日は雑貨販売&シナモンロールのテイクアウトのみ(13:00〜16:00)
みなさまのご来店をキュッパともどもお待ちしております!!
moikahvila
@sirousamy そのくすぐりは以前にはなかったですね~笑。そういえば、根津美術館で井戸の茶碗がみれるのですね。どういうものか、実は全然知りません笑。
11-28 09:06お待たせしました!【吉祥寺北欧WALK】のMAP配布再開いたしました。ご来店の折りにどうぞ。#吉祥寺北欧WALK
11-28 10:43RT @cynanyc: 80年代のセゾン文化は、僕は再評価すべきだと思う。パルコ、ビックリハウス、DCブランド、雑誌アクロス、パルコ劇場、セゾン美術館、アールヴィヴァン、六本木WAVE、無印、J-WAVE…合掌。/堤清二さん死去…セゾン元代表、作家「辻井喬」 http://t…
11-28 14:26確かに> RT いまなにかしらクリエイティヴな仕事に就いている40代のひとで、80年代のセゾングループの影響をなにかしら受けなかったひとはいないんじゃないかなぁ。
11-28 14:26@toohbon 無印は、堤氏が追い出された後だと思っていたのですが、そうではなかったのですね。。
11-28 14:30@kobapipi 僕は高校の通学路が池袋乗り換えだったので、遊び場みたいな感覚で入り浸ってましたね。百貨店の催事「NY展」で、たった2人の観客(高校の制服を着た僕と友人)を前にボンデージファッションに身を包んだ白人のお姉さんがムチを振り回すショーなんて今じゃ想像できない(笑)。
11-28 14:45@JinonKim ジノンさんのセンスにも感じられるけど、もしかして80年代のセゾン文化は、あるいは日本よりも韓国の方に受け継がれているかも。。日本のカルチャーは、息子が父親に反抗するように、90年代になって正反対の方向に一気に流れてしまったので。。個人的にはとても残念。
11-28 14:48@toohbon 80年代のセゾン文化があまりにも強烈だったので、90年代になって、いわば父親に息子が反抗するみたいにことごとくそれまでとは逆の方向に流れてしまったんですよね。セゾングループが牽引した80年代には、大正デモクラシーに類似したパワーがありました。
11-28 14:51高校時代、通学途中にあった西武百貨店(とセゾン美術館、アールヴィヴァン、WAVE、スタジオ200、ポエム・パロールなど)は恰好の「遊び場」であり、かつ同時に「もうひとつの学校」でもあった。見たこともないもの、聞いたこともないものをたくさん吸収した。でも、お金はあまり使わなかった。
11-28 15:01@kobapipi 狂った成れの果て…(たぶんお互い笑)。
11-28 15:02
moikahvila
【水曜日はシナモンロールの日】13時より店頭にて焼きたてのフィンランド風シナモンロールを販売いたします(カフェはお休み/売り切れ次第終了)。フィンランド人の「元気のもと」を食べて冬の到来に備えましょう! #吉祥寺 http://t.co/tSQwnEr691
11-27 08:11@FlatOutWR_JP おはようございます!!
11-27 08:41RT @ko1r: そもそも彼のことなんて存在自体をすっかり忘れていたわけだけど、偶然を装って思い出させレコード買わせるツイッターとかいう物品購入促進システムほんとよく出来てる
11-27 10:24@kobapipi @bar_bossa ですよね。「確信犯」。ぼくもそう思った(笑)。
11-27 10:26@toohbon たぶん。カルダモンの効能→ http://t.co/UhKupYFqPG
11-27 10:27@kobapipi @bar_bossa ワタクシ、そういうオトナの世界とは無縁のメルヘンの世界に生きておりますので(笑)。
11-27 10:42@bar_bossa @kobapipi 小学5年生を最後にモテた記憶はありませんが、なにか?(笑)『バーネク』は、そんなぼくにとって「オトナの世界」の参考書です!!
11-27 10:58@kobapipi 枯れた魅力というよりは、枯れ草そのものになっていそう…。
11-27 11:17iPhoneの指紋認証、さっぱり認識してくれないのは、平熱が35度台前半だからですか??
11-27 11:23@may_chan_7 体温上がりそうですね…苦笑。
11-27 11:46
moikahvila
嘘のように風もおさまり、いつの間にかきれいな星空が広がっていてる。交通機関の乱れで帰宅途中のみなさん、おつかれさま。どうぞ気をつけてお帰り下さい。
11-26 01:47@toohbon とっくに帰って一眠りして、ぼんやり起きているところですw
11-26 01:51@toohbon 「二度寝」します。
11-26 01:54@Tokyo_Cafemania どうやらウチの専属ライターは、三流だけでは飽き足らず、川口さんとのひさびさの再会のチャンスを奪うというオマケまで付けてくれたようです。四流に降格!!
11-26 12:32@Tokyo_Cafemania 臨時休業も珍しいのですが、カフェの椅子から転げ落ちるお客様もなかなか珍しいかと思われます笑。何があったのでしょう…?!
11-26 15:16RT @visitfinlandjp: もい!トントゥです。サンタさんのお手伝いで大忙しだよ。こちらはヘルシンキのストックマンの前の通り。すっかりクリスマスモードですね!シンプルながらも心温まるデコレーションが、フィンランドのクリスマスです(^ν^) http://t.co/v…
11-26 15:19@Tokyo_Cafemania そ、それは、「椅子から転がり落ちた」という表現から想像できる状況をはるかに超えたドラマティックさ…笑。ここ最近「現実は想像に勝る」という状況が多いのですが、「川口女史の悲劇」もまさにあてはまりそうです。ご無事でなにより。。
11-26 16:12来春の「バルテュス展」が楽しみすぎる!! http://t.co/NM1wtKLDV1 @artafterfiveさんから
11-26 17:10【フィンランドの暖かなクリスマス】仲良くさせていただいているフィンランド大好きな作家さんたちによる展示、今年も始まりました!カード織やフェルト、お菓子の包みを使った豆本製作のワークショップ、フィンランドの家庭料理がテーマのトークも有。http://t.co/tXAk0UBprs
11-26 17:53RT @aprikoosi82: フィンランドのあたたかいクリスマスをテーマにしたグループ展「ランミンヨウル」におじゃましてきました。作家の方々のお人柄がほわっとにじみ出ている、ステキで心暖まる作品たち。眺めているだけでも癒される空間にほっこりでした。 http://t.…
11-26 17:54
moikahvila
@hiyoab その昔、やはり正月からアンゼルム・キーファーのインスタレーションを観てしまい、どんよりしたのを思い出しました笑。ハシゴの順番にはじゅうぶん注意が必要ですね。
11-25 00:42@tea_ou_cafe よいお客様は独占したくなりますがw
11-25 09:18旅の本棚。カフェをご利用のお客様は自由にご覧いただけます。すでに入手不可のものなど貴重なものもありますので、旅行前の情報収集にお役立て下さい。#吉祥寺北欧WALK http://t.co/h6yLXDsdsz
11-25 12:36@Penpen55 このお天気ですし満席ということはないと思いますが、15時半前までは取材が入っておりちょっとガヤガヤしているかもしれません。もしお時間が許すようでしたらぜひ。。
11-25 13:45@Penpen55 昔から取材だけは多いのですが、いっこうに有名にはなりません。店主が愛想のないせいでしょうか?w
11-25 13:49@Penpen55 仕事前の慌ただしい中、ご来店ありがとうございました。では、いってらっしゃいませw
11-25 16:06RT @_Yun_chi_: 今日はWHAT’s INの取材でフィンランドを探してきましたょ♪おしゃれなカフェや雑貨も発見っっ!たくさん写真も撮ったしこれから記事作るの楽しみだなぁ~♪12/14発売です(*^^*)check×2 #ゆんち #連載 #WHATsIN
11-25 17:28雑誌「WHAT's IN」の取材でYun*chiさん @_Yun_chi_ にご来店いただきました!Kiitos!!
11-25 17:28@Penpen55 @koheill ありがとうございます~。お近くにお越しの折りにはぜひお立ち寄り下さい!!
11-25 17:30@pandafelice うわぁ、次からロトにしようっと。
11-25 23:33
moikahvila
@NO_ABO MAP片手に北欧系ショップを巡ってみて下さい!
11-24 11:15@matu_freedom お誕生日おめでとうございます!!
11-24 11:16@NO_ABO @KichijojiArt お待ちしております!
11-24 11:20@matu_freedom 先日高木さんと、そろそろ東京の方にいらっしゃる頃ですかね~と噂していたところです。ぜひその節はよろしくお願い致します!
11-24 11:33@momokorone よかったですね。おつかれさまです。
11-24 11:37@momokorone じぇひ
11-24 13:25【お知らせ】フィンランド風シナモンロール、テイクアウト分につきましては本日完売いたしました。テイクアウトのご用意は、次回27日(水)となります。平日のご用意は「水曜日のみ」となりますので、ぜひご利用くださいませ。#吉祥寺
11-24 15:51「吉祥寺北欧WALK」のMAPですが、ただいま在庫切れとなっております。恐れ入りますが、再入荷までしばらくお待ちいただくか、他の参加店様にて入手してくださいますようお願い致します。#吉祥寺北欧WALK
11-24 16:43@saoriissu すいません、落ち着いて下さい。
11-24 18:36もし、そんな余裕があればの話だが、お正月には近美のジョセフ・クーデルカとステーションギャラリーの植田正治、ふたつの写真展をハシゴするのも悪くないな、と思ったり。
11-24 18:37
moikahvila
森山大道の写真展が、なんとたったの百円で観られますヨ!武蔵野市立吉祥寺美術館(コピスの建物)で本日より12/27まで。行かねば!!http://t.co/EGtJINYplI
11-23 13:50@halsuga 吉祥寺に来てー
11-23 14:57RT @kablove: 【開催中】トントゥからのおくりもの~フィンランド・エストニア絵画展~11/27水曜日まで 池袋東武美術絵画サロン http://t.co/zJzl1sr9Of
11-23 15:01【お知らせ】フィンランド風シナモンロール、本日のお持ち帰り分はすべて完売いたしました。なお、イートインでは引き続きお召し上がりいただけます。よろしくお願い致します。
11-23 16:12@toohbon 本日は、チキンな勤労者(店主)に感謝する日です。
11-23 16:52本日より【吉祥寺北欧WALK】始まっております。moiでは、来週30日(土)よりノルウェーの絵本のキャラクター「キュッパ」とのコラボカフェ(X'masバージョン)がスタートします。期間限定メニューのほか、店内もいつもよりぐっと賑やかに変わる予定です。#吉祥寺
11-23 18:23@Leo816_Tweet 早速ありがとうございます!!東京にお越しの折りにはぜひお立ち寄り下さい!!
11-23 19:23北欧好きな方、この機会に気軽に各ショップのオーナーさんに話しかけてみて下さい。色々な「出会い」や「発見」があるかも >吉祥寺で開催される『北欧WALK 2013』に行きたい! http://t.co/3wySY4S3Xq @hyggelignewsさんから #吉祥寺北欧WALK
11-23 19:33@kobapipi 話しかけても返事をするとは限りませんので…あしからず笑。
11-23 19:38@kuu_mjuk ぜひ参加してみてはいかがでしょう?
11-23 19:43
moikahvila
@MatsuYumiko 周りが暗いのでよけい目立ってます。
11-22 09:17吉祥寺北欧イベント『吉祥寺北欧WALK』。"北欧"をキーワードに吉祥寺の街を巡る1ヶ月!11/23(土)~12/25(水)まで開催|吉祥寺北欧WAKK http://t.co/GZrnl2iZZB @KichijojiArtさんから
11-22 21:56@Leo816_Tweet よろしければ告知の方ご協力いただけますと幸いです!
11-22 22:53
moikahvila
今週末より吉祥寺の北欧系ショップやコピスを中心におこなわれる【吉祥寺北欧WALK】のMAPを配布中です。会期中各ショップでは、イベントやワークショップが盛り沢山。北欧好きは迷わず吉祥寺へ集合!! http://t.co/z9anOo3uww
11-21 17:09@toohbon どこだろう?タイ料理屋さんはたくさんありますよ。でも、辛いの苦手なのであまり行きません…。
11-21 17:17@norico725 東京に来てくださーい。
11-21 17:46@soleil_aya イベントは12/25までゆるゆると行っておりますので、ぜひ。お待ちしております!
11-21 18:58★Joulutähti点灯!これさえ灯ればXmas気分もいよいよ本番。 http://t.co/OLDiBtF1Vp
11-21 19:23@miima19 冬の北欧を照らすあたたかい光ですね。。
11-21 19:30@petitesweetdrop いかにも北欧らしい、おだやかな光ですよね。
11-21 19:30@norico725 東京にお越しの折りには、ぜひ吉祥寺にもお立ち寄り下さいね。
11-21 19:31@miima19 リツイートありがとうございましたー。
11-21 20:39@nericafe2011 ネリカフェさんの、ツヤツヤと黒光りしている豆もステキでした!
11-21 20:42
moikahvila
ニルス!!>セルマ・ラーゲルレーヴ生誕155周年 Googleトップページが『ニルスのふしぎな旅』仕様に | THE NEW CLASSIC http://t.co/Y6HfaDF2Sl @newclassic_jpさんから
11-20 08:50@rollei66 先ほどは失礼しました!日曜日もお越し頂いたようで。また、久々にお話しできればと思ってます。。
11-20 18:13@rollei66 ぜひぜひ。よろしくお願いします!!
11-20 18:28
moikahvila
RT @choya_shumputei: 【告知】明日です!◆「吉祥寺東落語会~春風亭朝也独演会~」日時:11月20日(水)午後2時開演於:吉祥寺東コミュニティセンター(吉祥寺東町1-12-6)木戸銭:500円 皆さまのご来場をお待ちしております。 #rak…
11-19 13:04水辺を散歩するコサギを写真に撮ろうとしていたら、ガーーーッと叫びながら飛んできた別のコサギが元からいたコサギを追っ払い、モデル気取りでポーズをキメやがったので写真を撮るのをやめて帰ってきました。コサギの世界にも、少女マンガのような小競り合いが存在するのですね。
11-19 13:15@toohbon 女子校かよ!とツッコミたくなりました笑。
11-19 13:33@kobapipi そして、たまたまそばを泳いでいて騒動に巻き込まれたマガモは、さながらメガネをかけた鈍臭い女子といった風情でした笑。
11-19 13:35ちゃんと読んだSFはこれで3冊め。SFの世界では〝古典的名作〟とのこと。ある日とつぜん巨大な円盤が上...『幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫)』クラーク ☆4 http://t.co/XUaGNd9QjZ #booklog
11-19 13:43@toohbon ああ、なるほどね。
11-19 13:43@kobapipi !!続きがあるかもしれないので、川までいってきます!笑
11-19 13:44@toohbon いえ、共学のほうがそういう点ではやっぱりアレなのか、と。でも、「女の花園」っぽいですけどね笑。
11-19 13:51@kobapipi 八丈島と佐渡島、どっちがいいですかね?隠岐の島も捨てがたい…。
11-19 13:51@AyumuSax ちょっと気になってました。こんど読んでみます!
11-19 13:52
moikahvila
昨日に引き続き、設備メンテナンスのため本日はお休みさせていただきます。なお、明日は定休日、あさって水曜日以降は通常どおり営業させていただきます。何卒よろしくお願いします。#吉祥寺
11-18 07:44@FlatOutWR_JP おはようございます!よい天気ですね。
11-18 08:05@Hulot_1219 おはようございます。ここのところ公私ともどもバタバタしてまして。ぜひまたお時間のあるときに。
11-18 08:52@sirousamy すみません、ここのところ公私ともども色々なコトが重なってしまいご迷惑をおかけしております。ぜひ次回よろしくお願いいたします!
11-18 10:02
moikahvila
【お知らせ】設備機器の故障に伴うメンテナンスのため、本日、明日、カフェ営業を急きょお休みさせていただきます。なお、本日は物販および「フィンランド風シナモンロール」のテイクアウトを16時まで行います。急なお知らせで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。#吉祥寺
11-17 08:31RT @1040moon: 日曜日はオムライス~ http://t.co/h6O8pvBUlg
11-17 10:05@willwillcafe あいにく土日にあたってしまい修理に手間取ってます。泣けます…。
11-17 12:24@zapunkloverK ありがとうございます。またよろしくお願いします!
11-17 12:24
moikahvila
【お知らせ】本日、都合によりテイクアウト分のシナモンロールはお休み、イートインのみご提供とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご了承下さい。#吉祥寺
11-16 08:37@mina_isa さすが「幸運の女神」!福、下さい!!(切実)
11-16 09:10
moikahvila
【臨時休業のお知らせ】本日、都合によりお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。店主
11-15 08:49【お知らせ】明日は都合により、テイクアウト分の「フィンランド風シナモンロール」はお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。#吉祥寺
11-15 14:53
moikahvila
@mina_isa メルヘンな気分になりましたか?ぜひムーミンの声(岸田今日子バージョン)をやってみて下さい!笑
11-14 18:08恒例、機種変したiPhoneの着信音をノキア・チューン(しかも単音のヤツ)に変更。ようやく〝自分のもの〟になった気分。
11-14 18:12@kobapipi ひと昔前までは、フィンランドに行くとあちらこちらから聞こえてきたアレですよ。http://t.co/8vIUPTinfz
11-14 18:25@mina_isa ガラスのミィをぜひ!笑
11-14 18:26@kobapipi ずーっとノキアだったから、この着信音じゃないと落ち着かないのですよ笑。
11-14 18:56@arabiyan そうです。2年経ったしバッテリーもヤバくなってきたので替えました。日曜日、お待ちしてますー。
11-14 19:58ここ数年クリスマスシーズンによく見かける、鼻水みたいなイルミネーションがどうも苦手。
11-14 20:32@oyatomopaluko 花粉症シーズンに意に反してツーと垂れる鼻水を思い起こさせますが、僕だけですかね?(笑)
11-14 21:10@keinaquario みんなあれが好きなんですかね?ここ最近、世間の嗜好とのギャップをますます感じますよ(笑)。ファンシーというか、趣味の幼さが日本らしさなんですかね…。
11-14 21:13@hipoparadise あれ見ると、思わず鼻を啜りたくなるんですよね(笑)。
11-14 21:13
moikahvila
@tea_ou_cafe うーん、なんと詩的な表現♪
11-13 10:02昨日、たまたま入った喫茶店で指揮者の小澤征爾さんをお見かけしました。80歳近くで、しかも大病を患ったというのが嘘のようなお元気さに驚かされました。まさに、バイタリティーの塊といった感じ。子供のころのアイドルの元気そうな姿に触れ、ホッとしました。
11-13 10:11@muuchann まだまだ活躍されそうな雰囲気でしたよ。
11-13 10:17@NAO_Vn 本格的な復帰はまだまだという感じで心配していましたが、相変わらず声も大きく(笑)、背筋もしゃんと伸び、ちょっと唖然とするくらいな元気さでしたよ(笑)。
11-13 10:20@nami_hey_ 若いころの小澤さんて、長髪たなびかせ変なネックレスじゃらじゃらさせてカッコよかったんですよね(笑)。
11-13 10:22@may_chan_7 ひゃー!?
11-13 10:22@sirousamy すっかり弱っているのかと思いきや(失礼)、若々しくてビックリしましたよ。コルセットされていたかもしれませんが、姿勢もよかったですよ。
11-13 10:25
moikahvila
@kobapipi 同じく。キャラメル一択だったけど、この限定フレーバーは気になります!
11-11 11:58@kobapipi プレーン、いよかん、キャラメルがあるんですよね。渋谷や秋葉原でも買えますね。
11-11 12:07初冬の陽射しが気持ちいいですね。ヘルシンキ市内の空きテナントを使っておこなわれたWe Jazzの「エピソード09/ユッカ・エスコラ&オルケスタボッサ」を横目に営業中です。http://t.co/71fcasc4S6
11-11 12:22@meruci_taisou ユッカは何度も来日してますが、人気ありますよー。
11-11 12:43@kobapipi ゴハンに砂糖をまぶして食べているようなものですもんね。おそろしや。
11-11 13:15RT @ryoondo_tea: いよいよ再来週末。11/30土東北最大の湯治場鳴子温泉にて開催されるちいさな電子音楽フェス『鳴響ph5.0』。東北の湯治文化と電子音楽の連結。こけしセッションもありますhttp://t.co/7nzZ9Hm5JL
11-11 13:18この季節になると、店内ではこんな「光」もお楽しみいただけます。 http://t.co/XnuuBU86ls
11-11 13:52@tofu4cyome さあ立ち上がって!おひさまはちゃんと利之クンのことも見守っていますよ。
11-11 13:56@toohbon 店内の照明と外光のコラボです。
11-11 13:56植毛に7500万円って、雪男にでもなりたかったのだろうか坂東さん。
11-11 13:59
moikahvila
揺れながらで恐縮ですが、おはようございます。
11-10 07:39@zakkatan ずいぶんと荒々しい目覚まし時計でしたw
11-10 07:43@zapunkloverK おはようございます!
11-10 07:43@FlatOutWR_JP 効果抜群の目覚ましでしたw
11-10 07:44@Nya_0701 おはようございます。震度4もあったんですね。3くらいかと思いました~。
11-10 07:45@happyhatsuko 「どうも最近味が落ちたと思ったんだ」などと今になって言い出す負けず嫌いの客もいるかもしれませんが(笑)。
11-10 07:48@complexionaya そうですね~今度はハッピーな話がいいですね。志ん朝師匠の「火焔太鼓(かえんだいこ)」なんていかがでしょう?タダ同然で買ってきた骨董品の太鼓がなんと!!という笑える話です。http://t.co/4j1UjKuY19
11-10 11:53@hagihagigi 「磁婚式」というのですね!ホント選ばれるといいですね!! @maamipeikko
11-10 11:54【北欧展2013】代々木上原のCASE galleryにて11/23~12/8まで開催。週末にはトークイベントやワークショップも。近々moiでもフライヤー設置予定です。(会場は、現在「羊毛フェルとのムーミン展」を開催している場所)。 http://t.co/5yY5qd2fdq
11-10 14:08@ikoraikora 了解しました!
11-10 15:36
moikahvila
RT @bindeballe: 落語会/「第2回北欧民話落語会」12月21日(土)開演14:00。出演:三遊亭天どん、古今亭駒次。会場:毘沙門天書院、木戸:前売2000円、当日2500円。中高1000円、小学300円*新作落語を得意とする落語家が北欧民話の落語化に挑戦。お楽しみ…
11-09 11:29「欧州のサポーターは、スーパーで買う物と個人商店で買う物をわけているようです」。>お豆腐屋さんが危機!欧米でも「個人商店を救う」動きが話題に - Ameba News [アメーバニュース] http://t.co/i6xjFS7k9z #news @newsamebaさんから
11-09 11:43RT @suZukiatSufmi: 昨晩はクン=ウー・パイク@トッパンホール。休憩無し曲間拍手禁止のシューベルト・プロ。超どんより系で、まさに死の淵をさまようような。即興曲のトリルがあそこまでホラーに聞こえたことはない。シューベルトの底知れぬ才覚を認識せざるを得なかった夜。
11-09 11:58@toohbon 大丈夫です。日本じゅうの「おから」はすべて、は◯ドーナツさんが引き受けますので。。笑
11-09 12:07【11月9日(土)??】パウンドケーキはりんごとさつまいも、甘夏とラムレーズン、キャラメルルバーブ、プレーン、森の空気をイメージしたシフォンケーキ、にんじんザクザク北欧風のやんちゃなキャロットケーキなど取り揃えてお待ちしております!! #吉祥寺
11-09 13:35先にRTした欧米の消費者の記事、ネットや大型店で効率のよい買い物をしながら、他方で、自分が暮らす場所はひとの手のぬくもりを感じられる街であって欲しいという相反する欲求を巧みに両立させる《智慧》だと思う。時に欧米の街に《厚み》を感じるのはまた、こういう《智慧》の賜物なのではないか。
11-09 14:05@kobapipi 質はともかく「モノがあればあるほど豊か」的な発想からはそろそろ卒業したいですよね。
11-09 14:15この週末のスイーツのラインナップ、個人的にけっこう「おすすめ」なのでできるだけ広く知っていただきたく…。リツイートしてくださったみなさま、ありがとうございます!!!
11-09 14:17@kobapipi 神宮外苑を削ってまで競技場を建設するアホな計画とか、建設=発展という完全にアナクロ的な発想。。。
11-09 14:20@khknys いまのところ余裕がございます。やや混雑するとしたら15時~17時くらいの時間帯でしょうか…。よろしければぜひ。。
11-09 14:22
moikahvila
【もう行った?】YOSHiNOBUがおくる「羊毛フェルトのムーミン展」。ムーミン谷はすっかり冬ですよ→11/17マデ http://t.co/QkNEiGA5tG
11-08 16:16@mina_isa 散歩がてらぜひ!
11-08 16:31@Penpen55 ご迷惑をおかけしますww
11-08 17:00@AtaruStarfish @visitfinlandjp おすすめです!
11-08 19:45
moikahvila
RT @tofu4cyome: 北海道のお土産にいただいた熊が鮭をくわえた置物チョロQ。マリモのチョロQもあるそうで、やりたい放題の北海道。 http://t.co/TsobpFf5gn
11-07 05:57★12/3~「ふゆのひかり~『ヒンメリ』と贈りもの」DIC川村記念美術館附属ギャラリー http://t.co/NOhUYec2E6
11-07 13:06ある夜、突然いっせいに空から星が消える。そのとき地球は、何者かによってすっぽり皮膜のようなものに覆われて...『時間封鎖〈上〉 (創元SF文庫)』ロバート・チャールズ ウ... ☆4 http://t.co/2t2REMLwgf #booklog
11-07 14:45レビューは上巻。『時間封鎖〈下〉 (創元SF文庫)』ロバート・チャールズ ウ... ☆4 http://t.co/OlKN4N0Pf6 #booklog
11-07 14:46
moikahvila
なんとフィンランドにあるムーミンワールドで結婚式を挙げられるという太っ腹な企画! ぜひmoiのお客様にも応募していただきたいな~。@FinnairJapan #ムーミンウェデイング
11-06 11:51【平日のテイクアウトは水曜日だけ】植物ならずとも光合成したくなるような気持ちのいい秋晴れ!13時~店頭にてフィンランド風シナモンロールを販売いたします。#吉祥寺 http://t.co/WMoaLnEUM4
11-06 11:53@jajamen3 @FinnairJapan 一回別れないとw
11-06 12:22@sacmura103 あ!それいいですね!!ぜひ。
11-06 13:17応援しちゃいます!! RT @hagihagigi: moiさんには何度もお邪魔したことあります。ぜひmoiさんにも応援していただきたいな~。 >なんとフィンランドにあるムーミンワールドで結婚式を挙げられるという太っ腹な企画! ぜひmoiのお客様にも応募していただきたいな~。
11-06 15:26@hagihagigi これはますます応援しないと!!次回ご来店の折りにはぜひお声掛け下さいね。
11-06 15:51@complexionaya まずムーミンワールドでの結婚式をめぐって10組のカップルが選ばれ、その中から最終選考で1組に絞られるのだそうです。@hagihagigi さんもエントリーされているそうなので、ぜひ応援してあげて下さいね。https://t.co/1ppNyCAjoH
11-06 20:43
moikahvila
@masamam ステッキを持った紳士が闊歩する日もそう遠くないかもしれませんね笑。
11-05 10:53@quriqura ご来店ありがとうございました!お役に立てたかはわかりませんが、楽しい旅になりますように!また、みやげ話を楽しみにしていますね。
11-05 10:54@toohbon ベーカー街はどこですか?!
11-05 10:55@toohbon 今日はお天気なので、シャーロックの出る幕はなさそうです。
11-05 11:02
moikahvila
ところで、天高く馬肥ゆる秋はどこへ? あんまり寒くもないし、結局この三連休も毎日?が降りましたね~。もはや季節感を感じられるのは、パウンドケーキのメニューだけかも。「かぼちゃとアンズ」「さつまいもとリンゴ」など秋らしい味を取り揃えております。#吉祥寺
11-04 11:33RT @PupuHonza: 『絵画展 『フィンランド・エストニア絵画展 ~精霊からのおくりもの~』@池袋・東武』北極星を真上に見上げて|http://t.co/Y4P14v4zVo
11-04 11:39@toohbon 季節の「旬」を取り入れながら週替わりで変わっております。そのときにしか味わえないメニューも。
11-04 11:41@Penpen55 宣伝効果がいまひとつなのが悩みですw
11-04 11:41@sacmura103 あ、そうだ。植田正治の展覧会やってましたね。メモメモ。
11-04 11:49@toohbon 乗っちゃいますか?夜行バスw
11-04 11:50「見るだけだよ!買わないよ!お約束できる?」と母親に連れられた「初天神」みたいな子。
11-04 14:32@jajamen3 よその店の前だったので「そうだ!そうだ!約束だ!」と心の中でつぶやいておきました。。
11-04 14:39@kobapipi 坊や、蜜にするかい?
11-04 14:51@sirousamy 最後には儲かるのでよしとして下さい(笑)。
11-04 15:55
moikahvila
@tea_ou_cafe 疲れを癒して差し上げられるなら、腱鞘炎くらい…。
11-03 11:30本日のテイクアウト分「フィンランド風シナモンロール」は完売いたしました。イートインではお召し上がりいただけます。なお、明日はイートインのみのご提供となります。よろしくお願い致します。 #吉祥寺
11-03 16:33星野監督&東北楽天ゴールデンイーグルス日本一おめでとうございます!
11-03 21:50@musicanossa www
11-03 22:19
moikahvila
ただいま店内は、焼き上がったシナモンロールのよい香りに包まれております。偽装ナシの自家製フィンランド風シナモンロール、本日テイクアウトのご用意ございます。もちろんイートインでも。よろしくお願いします。#吉祥寺 http://t.co/GZj2ZiTgDE
11-02 10:31@toohbon マー君が広告塔になってくれるのならよろこんでw
11-02 11:52@jajamen3 ちゃんと塩をまぶすので、決してバレませんw
11-02 11:52今夜オンエアのTBS『世界ふしぎ発見~ノルウェー編』に「キュッパ」が登場しますよ。去年「moi」にも来てくださった作者のオーシル・カンスタ・ヨンセンさんも登場とのこと。楽しみです! http://t.co/CXnB3O0NvQ
11-02 13:59真似して、今夜はひさしぶりにキャンドルを灯そうっと! RT @Sirkku_Finland: 暗い日にピッタリなキャンドル?http://t.co/dEKpgrc8Jrr
11-02 15:42あたたかいコーヒーの注文が多いと、ちょっと忙しい気分になるよね←注文ごとにハンドドリップしております。 http://t.co/PgIYw0tElF
11-02 15:52@CptBuchi あれはエアロプレスですね。ハンドドリップは。通常ドリッパーを使って抽出することをいいます。
11-02 16:01@jajamen3 そういえば、ハンドルジュンとかサンダルジュンとかモンゴルジュンとか「亜種」がたくさんいましたね(いない)。
11-02 16:02@inooper ありがとうございます!!!(小さくガッツポーズ)
11-02 16:35@CptBuchi エアロプレスはここ数年流行っている抽出方法です。深煎り(苦味系)のコーヒー豆より浅煎り(酸味系)のコーヒー豆に向いています。ハンドドリップは、最近ヨーロッパやアメリカのカフェでも再注目されています。
11-02 16:46
moikahvila
@poutapilviSATO いってらっしゃい!お気をつけて。
11-01 06:34@nao_giocoso ありがとうございました!引き続き、よい休日を~。
11-01 14:45いかん、無意識に耳かきを探してた。リラックスし過ぎ。
11-01 15:15@nao_giocoso ヘルシンキフィル @HelsinkiPhil フィンランド放響 @Yle_Rso のアカウントをフォローしていると、放送のあるときにはツイートが流れてくるのでそれに頼ってます…。
11-01 15:25ユニクロでもヤマダ電機でもドンキでもなくて、吉祥寺に「タイガー」ができればいいのに。(Tiimariでもいいけど)
11-01 16:00@zakkatan 一般公開されていたんですね!行きたかったなぁ。曾祖父がここの噴水をデザインしているので、一度ゆっくり間近で見たいのです。
11-01 16:36@zakkatan 夏にもあったのですね。ありがとうございます。来年はぜひ応募してみようと思います。。
11-01 16:52@zakkatan たぶん「大噴水」がそうだと思います。正式には、設計は片山東熊が中心となり宮内庁があたったと思うのですが、東熊から声を掛けられ彫刻家だった曾祖父も少なからず関わったようです。噴水については、宮内庁出身で当時の建築を研究されている方から教えていただきました。
11-01 16:59@ray_indie_musik 「吉祥寺が御社の出店をお待ち申し上げております」と社長にスウェ語でメールしておいて下さい。
11-01 17:13@zakkatan そうなんですね~。なかなか内閣府のHPって見ないですもんね(笑)。忘れないようにしないと。。
11-01 17:25
moikahvila
@wakaska1107 ありがとうございました!次回はゆっくりお茶をしにいらして下さい。
10-31 08:21@penelopebun こちらこそ、ありがとうございました!また、ぜひお茶しにいらして下さい!!
10-31 13:49フィンランド映画『旅人は夢を奏でる』。『GO!GO!L.A.』『モロ・ノ・ブラジル』のミカ・カウリスマキ監督が、満を持してフィンランドを舞台に撮影したロードムーヴィーというだけで胸が躍る。ダメ親父役がヴェサ=マッティ・ロイリというのも◎。
10-31 14:21明日から11月だというのに、密林で「押すだけベープ」を注文しました……。(ドラッグストアではもう売っていない)
10-31 14:27@memoearth 密林から黒猫が運んでくるまで、しばらく蚊との格闘が続きます。
10-31 20:55