fc2ブログ
北欧、フィンランドをこよなく愛するカフェ店主がつづる日々のあれやこれや。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

moikahvila

@hub_atsuko 使い勝手を極めることから生まれたフォルム、まさしく「用の美」ですね。デザイン優先でつくられたやかんのなかには、沸騰したお湯が鉄砲のように飛び出すようなものまでありますから(笑)。毎日使うものは、やはりよいまのを選ばないと。
01-23 07:45

@zakkatan メジロって、ほんとうに小さくって愛らしいですよね。たまに、とりわけサクラの花の咲いている時期に見かけるとうれしくなります。
01-23 07:48

@matu_freedom 御意。高校生のころ、初めて手にした詩集は北園克衛のものでした!
01-23 08:41

さっそくチェックせねば !! RT @matu_freedom: HUgE誌の詩特集、北園克衛さんの「濃い」紹介と並んで、ランボーの直筆原稿を複製した詩集の写真が凄かった。とても美しい筆跡。ページ自体が一つの芸術になっている。
01-23 08:57

長いマフラーをぐるんぐるん巻にしてみたものの、思ったほど寒くない朝。 #nowplaying I'm All Smiles - Hampton Hawes http://twitpic.com/3si77h
01-23 09:35

@bar_bossa なるほど。では、ツイッターで許容される下ネタの限界について、具体的事例をもって反証していただけると大変ためになりますw
01-23 11:39

ツイッターとブログを連動させているため、すべてのツイートは「ガラス張り」であったという事実を、ツイッターやっていないはずのスタッフから「わたしメガネかけたほうがいいですか?」と言われて気づかされた件(恐怖… )。
01-23 14:09

やっと「あたたかいコーヒー」のオーダーがふえてきた。腕まくりん。
01-23 14:41

@midotamu @bar_bossa わかりました。下ネタ半島には近寄らないようにします。ダジャレOK?
01-23 15:23

ご来店ありがとうございました♪ RT @chiyo1225: 吉祥寺moi http://instagr.am/p/BKR2E/
01-23 15:30

@midotamu @bar_bossa すべての発言に対して「おやじギャグ疑惑」がかけられる微妙なお年頃としては、そのあたりの研究は大変役に立つかと思われますw
01-23 15:42

忙しそうで忙しくない少し忙しい日曜日、うーむ。
01-23 17:46

@KenIchiro_H わざわざメンションで飛ばしても意味ありませんでした(汗)。
01-23 18:51

念のためもう一回やってみたものの、結果変わらず… がっくし→ moikahvilaがもらうバレンタインチョコの数は…【義理1個】 http://shindanmaker.com/75085
01-23 20:07

その心遣いが… ただでさえ沈んだ気持ちをさらに奈落へと…w RT @Chie_rose7: @moikahvila なんと声をかけていいのか、言葉が見つかりませんw
01-23 20:27

@musicanossa @utaiwa 「ヤコブの環」と書くとなにやら宗教的な厳かさが増して、自分が素晴らしい祝福の渦の中にいるような錯覚を憶えますね。聖母リタ様が登場するのもじかんの問題?
01-23 21:14

@utaiwa @musicanossa 傑作の誉れ高いKLMジャケ、じつはまだ手元にないのでした… なんかメビウスの環みたいになってきたなw
01-23 21:16

クリスタルを思わせるピアノの美しい響きは、レーベルが「MPS」だから? ほかのを聴いたことがないので比較できない… #nowplaying Autumn Leaves - Hampton Hawes http://twitpic.com/3sohhc
01-23 21:21

@zakkatan なかなかお目にかかれなきのですが、たまたま目にするとうれしくなります。あと、ツグミが思っていた以上に大きいということを最近知りました。
01-23 21:41

@utaiwa あー、やっぱり録音の影響なんですね。ちょっと人工的な感じがしました。クラシックもそうですが(カラヤン時代のドイツグラモフォンとか)、エンジニアが音を創るという伝統がドイツにはあるのかもしれないですね。
01-23 22:12

@utaiwa メモメモ。ジャズのミュージシャンって、いろいろな国のさまざまなレーベルで録音していたりするので、その違いなんかも意識しながら聴くと面白そうですね。
01-23 22:28

@musicanossa むかし、吉祥寺のジャズ館でバイトしてるお客さんがいて、再発されたときに絶対買うべし? と強力にプッシュされたんですが、例によって天の邪鬼が頭をもたげてスルー、現在に至るです。さっそくビバります!
01-23 22:31

中野新橋の「ジニアス」、こんど行ってみよっと。
01-23 22:41

ちょっと調べたら、気持ちよくジャズを楽しみながらコーヒーが飲めそうな雰囲気でした。RT @musicanossa: 僕も! RT @moikahvila: 中野新橋の「ジニアス」、こんど行ってみよっと。
01-23 23:05

@musicanossa @utaiwa ハンプトン・ホーズのアルバム、どこにもプロデューサーやエンジニアのクレジット表記はみつかりませんが、録音は『オスカー・ピーターソンの世界』と同じ1967年、録音場所も「フィリンゲン」なので、ほぼ同じような経緯かもしれませんね
01-23 23:10

@utaiwa @musicanossa その折には、ぜひ末席を汚させて下さい!
01-23 23:19

@yoonjunglim そーいえば !! (笑) 有名な「ジャズ喫茶」があるそうです。 http://ow.ly/3ICTO
01-23 23:34

@musicanossa @utaiwa 夜ならチョロリと顔を出せますよー♪
01-23 23:35

@utaiwa @musicanossa 皆様のご都合のよい日時でお願いします。もし夜でしたら、仕事かたづけてから駆けつけますので。
01-23 23:49

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://moicafe.blog61.fc2.com/tb.php/1148-fdcdbb06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック