fc2ブログ
北欧、フィンランドをこよなく愛するカフェ店主がつづる日々のあれやこれや。

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

2000年12月28日の朝、ちょっと大げさに言えば世界がいましも21世紀に突入せんとするその直前、ぼくは当時フィンランドに暮らしていた「関本竜太」なる人物に一通のメールを送信した。「お店の設計をぜひお願いしたいのですが…」。そのころぼくはBunkamuraというところで働くサラリーマンだったし、物件が決まっているワケでもなかった。にもかかわらず、なんの面識もない「どうやら一応、一級建築士ではあるらしい」人物に仕事の依頼をしてしまった。どうにも怪しすぎる…。しかし数時間後、関本さんからの返信を見て思わずのけぞった。「その仕事、ぜひ引き受けさせて下さい」。こっちがこっちなら、あっちもあっちだ。どうかしてる!! 佐藤春夫の短編「美しき町」のようだと思った。

その後フィンランドから帰国した関本さんは、2002年2月「一級建築士事務所リオタデザイン」を設立する。そしてそのおよそ半年後の2002年7月18日、独立後の初仕事として彼が手がけた店「moi カフェ モイ」が荻窪にオープンする。つまり、moiもRIOTADESIGNも今年で


祝! 10周年!!


というわけで、moi(荻窪→吉祥寺)の設計者にして、フィンランドに建築留学していた経験ももつRIOTADESIGN主宰・関本竜太さんにこの10年間に手がけた作品をご紹介いただきながら、北欧で感じたこと、現在の日本に思うことなどをお話しいただく機会をもうけました。

イベントの概要、申し込み方法は下記の通りです。建築や北欧のデザインに関心のある方はもちろん、いつかは理想の家を建ててみたい!! という方も、ぜひぜひふるってご参加下さい!!   店主

======================

タイトル:「リオタデザインの10年」
出  演:関本竜太(「RIOTADESIGN」主宰)
日  時:2012年7月25日(水)19時~(開場18:45)
場  所:moi[カフェ モイ] 吉祥寺 map☞ ★
参 加 費:1,500円(ワンドリンクつき)
申し込み:先着順(定員に達し次第締め切らせていただきます)


参加希望の方は、


お名前、連絡先お電話番号、人数を明記の上、メール(件名「リオタデザインの10年」)にて下記アドレスまでお申し込み下さい。折り返し、受付確認メールを送らせていただきます。


メール送信先: info★moicafe.com

* お手数ですが、メール送信の際には★を@に変換の上、お送り下さい。よろしくお願い致します。
また、申し込み受付完了のご連絡は営業時間内(正午~20時)となりますので、あらかじめご了承下さい。